人気ブログランキング | 話題のタグを見る

例会報告

梅見会

実施日:2024年2月26日(日)曇りのち晴れ 一時霰・小雨
参加者:CL:Sa.Yok SL:Ter S.Ike M.Ike Miw Sak N.Tak S.Kot Nak Tor Tan Ham Sug 13名
コース:阪急岡本駅9:25~八幡神社9:35 ~登り口9:50~打越峠11:00~七兵衛山11:15~金鳥山12:00ランチ12:30~保久良神社12:55~保久良梅林散策~岡本梅林13:45散策14:15~岡本駅


前日が雨・家を出る時アレ!?ポツポツ 曇りのち晴れの天気予報を信じて、出発です。岡本八幡神社そして八幡谷登り口まで、舗装道路は急です。スミレが咲き始めています。
梅見会_c0218841_17183208.jpg

峠まで、ずっと登りです。途中アラレ?ミゾレ?が降ってきて、慌てて傘やレインウエアで対処しました。しばらくすると心配はなくなりました。
梅見会_c0218841_17192645.jpg

倒木を工夫して加工したベンチが、並んでいます。後でこれらの作者に出会えました。20年以上週2回通ってきておられるそうです。
梅見会_c0218841_17272645.jpg

打越峠に到着しました。周りは伐採されて明るくなっています。スペシャルなおやつに、皆大喜び!! ムシャムシャ・パクパク ご馳走様。
梅見会_c0218841_17244879.jpg

少し登れば、七兵衛山462mです。展望が広がります。
梅見会_c0218841_17223800.jpg

皆ニコニコ・ワイワイ
梅見会_c0218841_17230969.jpg

下りの始まりです・大木の中を進みます。
梅見会_c0218841_17432582.jpg

素敵な橋を渡る前に、ズラッと並びました。
梅見会_c0218841_17235979.jpg

お喋りと笑い声が、聞こえてきます。
梅見会_c0218841_17433121.jpg

ドロドロ道を経て金鳥山に到着。笹刈りされて広くなっています。ランチにしました。寒くならないうちに出発です。
梅見会_c0218841_17221465.jpg

展望広場を通り保久良神社までは、ご存知長い階段が待っていました。青空ですね。
梅見会_c0218841_17443769.jpg

保久良神社に到着。干支の石像を撫でました。
梅見会_c0218841_17255678.jpg

梅林散策です。いい香り・・・ 傍の大木や赤い実をつけた木々にも皆さん関心を持たれていました。モチノキ・カナメモチ・クロガネモチ
梅見会_c0218841_17213893.jpg

紅梅と白梅の共演・・・
梅見会_c0218841_17281706.jpg

山道を下り、岡本梅林に到着。名札を見ながら色々な梅を鑑賞しました。
梅見会_c0218841_17283496.jpg

「思いのまま」という梅 確かに同じ木に白とピンク・ズラッと花が並んでいたり・ポツポツ咲いて居たり 上手い命名ですね。
梅見会_c0218841_17282743.jpg

数えきれないおしべ!! 
梅見会_c0218841_17282225.jpg
白・ピンク・紅・一重・八重・枝垂れ どれも魅力的です。香りに包まれた感が素敵な時間でした。
お天気が次々変わりました。梅はもちろんですが、春の草花にも出会えました。お喋りと笑い声が、周りを幸せにするんですね。そんな山行でした。来年は、どんなコースにしましょう? 又一緒に歩きましょう。

報告 Sa.Yok
写真 Ter Sa.Yok




# by manaty078 | 2024-02-26 19:04

明石公園でバードウォッチング

実施日:2024年2月24日(土) 晴れ
参加者 : CL:F Miz, SL:N Kin, Miw, Sak, S Sim, N Saz, Hor,Y Yab,H Uem,F Yam,一般、Y Kaw, M Nis,K Nis 合計13名
コース:明石公園散策 現地解散 9時半~11時半

冬になると樹々が枯れて冬鳥が見やすくなります。
今年は明石公園でバードウォッチングをしました。
野鳥に詳しいMizさんの案内で野鳥観察開始です。

明石公園でバードウォッチング_c0218841_16083376.jpg
先ずはハクセキレイです

明石公園でバードウォッチング_c0218841_16084477.jpg
梅の花も見頃でした

明石公園でバードウォッチング_c0218841_16085279.jpg
マガモ

明石公園でバードウォッチング_c0218841_16090560.jpg
明石城と梅の花

明石公園でバードウォッチング_c0218841_16091768.jpg
ヤマガラ

明石公園でバードウォッチング_c0218841_16093164.jpg
カワセミ

明石公園でバードウォッチング_c0218841_16094142.jpg
じっとポーズをとってくれました

明石公園でバードウォッチング_c0218841_16095069.jpg
明石城、巽櫓

明石公園でバードウォッチング_c0218841_16100147.jpg
剛ノ池に移動 カワウ

明石公園でバードウォッチング_c0218841_16101826.jpg
ヒドリガモ

明石公園でバードウォッチング_c0218841_16102533.jpg
パンくずを投げると沢山寄ってきました

明石公園でバードウォッチング_c0218841_16103718.jpg

明石公園でバードウォッチング_c0218841_16104403.jpg
ユリカモメ

明石公園でバードウォッチング_c0218841_16105307.jpg
すごい沢山のユリカモメ

明石公園でバードウォッチング_c0218841_16110227.jpg
白い野鳥はミコアイサ

明石公園でバードウォッチング_c0218841_16111058.jpg
皆さん熱心に観察しています

明石公園でバードウォッチング_c0218841_16111737.jpg
参加者全員で記念写真


短い時間でしたが、今回観察した野鳥はマガモ・カルガモ・ハシビロガモ・ヒドリガモ・キンクロハジロ・オオバン・カワウ・カイツブリ・カンムリカイツブリ・ミコアイサ・カワセミ・ヒヨドリ・ハクセキレイ・ダイサギ・コサギ・アオサギ・トビ・コゲラ・ヤマガラ・シジュウカラ・メジロ・スズメ・ジョウビタキ・カワラヒワ・ユリカモメ 以上25種類でした
報告: F Yam




# by manaty078 | 2024-02-25 16:36

氷瀑を求めて 有馬四十八滝

実施日 2024年2月11日(日)晴れ
参加者 CL:Kat SL:K.kan Sa.Yok Oht N.kit 計5名
コース 神鉄有馬温泉9:00~蟇滝10:15~七曲滝10:45~蜘蛛滝11:00~百間滝13:0 0~似位滝~白石滝13:45~有馬温泉駅15:00解散
.
【報告】 新年に入り暖冬模様の季節です。寒波襲来の天気予報もない。氷結が期待できるのか、行って見ようかと、沢志向者が集まりました。最初の滝は蟇滝です
氷瀑を求めて 有馬四十八滝_c0218841_11045222.jpg
七曲滝は、氷結が期待されたがダメでした 
次は蜘蛛滝に向かう
氷瀑を求めて 有馬四十八滝_c0218841_11341458.jpg
いよいよ百間滝に到着、証拠写真を撮りました
氷瀑を求めて 有馬四十八滝_c0218841_19264107.jpg
その東の谷は似位滝です
氷瀑を求めて 有馬四十八滝_c0218841_19342129.jpg
これから白石谷の下降します。ゴルジュ帯の通過します
氷瀑を求めて 有馬四十八滝_c0218841_11434443.jpg
白石谷二股にある白石滝です
氷瀑を求めて 有馬四十八滝_c0218841_11471117.jpg
非常に残念でしたが充実の有馬四十滝巡りでした。又行きましょう
夏の沢登りもいいでしょう
レポート k、kane    




# by manaty078 | 2024-02-12 11:55

クリーンハイク

実施日:2024年2月4日(日)晴れ
参加者:CL:Sa.Yok SL:N.Tak Ham Miw Sak Tor K.Tak Ku.Kan S.Kot N.Kit T.Kit Nak 12名
コース:谷上駅10:00~山田道~森林植物園11:30~園内観察~12:30ランチ13:00解散~①山田道~谷上駅14:20 ②東門~市ケ原~新神戸駅15:45

前日の天気予報が、夜中雨から雪に変わりドキドキ迎えた朝。谷上駅が一番寒かったです。クリーンハイクのスタートです。天気に恵まれました。
クリーンハイク_c0218841_19542270.jpg

ゴミ袋を持ちつつ、足元が悪いので滑らないように注意しながらです。
クリーンハイク_c0218841_19551263.jpg

今日は、冬芽観察もします。クズの冬芽は葉痕の上! お顔に見えません? 困っていたり・悩んでいたり? Ku.Kanさんがパシャリ・ナイスショット!
クリーンハイク_c0218841_19580286.jpg
カラスザンショの冬芽は、お顔の上に帽子をのせているみたい??
クリーンハイク_c0218841_20280480.jpg
アカメガシワの冬芽は、葉脈が見えています。裸芽! はだかで寒そう・でも毛が生えているから大丈夫みたい。
クリーンハイク_c0218841_20281745.jpg
森林植物園に着きました。バイカオウレンのお出迎えです。白い花びらみたいに見えているのは、実はガクで、黄色のカップみたいに見えるのが花びらだそうです。スプリングエフェメラル(春の妖精)は、他にも、セツブンソウ・フクジュソウ等・・・次々楽しみですね。 
クリーンハイク_c0218841_19553816.jpg

毛皮をまとったみたいな、ハクモクレンの冬芽・・・モフモフ暖かそうです。コブシと似ていますね。
クリーンハイク_c0218841_20281277.jpg

ロウバイ いい香り 
クリーンハイク_c0218841_19561814.jpg
ソシンロウバイは、ロウバイから生まれた栽培品種です。
クリーンハイク_c0218841_19560907.jpg

木立の中を歩きます。気持ちがいいです。シナアブラギリの大きな実もコロコロ転がっています。今度は、花の咲く時期に訪れましょう。
クリーンハイク_c0218841_19555586.jpg

ひだまりでランチにしました。お腹いっぱい食べて幸せ。
クリーンハイク_c0218841_19563845.jpg
クリーンハイク_c0218841_19565985.jpg

解散の前に、オニグルミの冬芽。大きい!! 何に見えますか? 山田道を谷上駅に向かう3人に、バイバイ気を付けてね。
クリーンハイク_c0218841_20275553.jpg

東門を出た9人は、のんびりキョロキョロしながら進みます。堰堤が次々あって巻き道の登り下り、そして水面がキレイ!エメラルドグリーン立ち止まってうっとり。
クリーンハイク_c0218841_20282111.jpg
ゴロゴロ石や橋渡り・変化に富んで楽しいコースです。お喋りが弾んで・・・市ケ原。桜茶屋前の温度計は5℃⁉ もっと暖かい気がします。
クリーンハイク_c0218841_20073069.jpg

11㎞ほど歩いて、新神戸駅に到着しました。クリーンハイクの成果は、燃えるゴミ・燃えないゴミ各1㎏でした。冬芽観察は、皆さんが興味関心を示され楽しかったです。「ふゆめがっしょうだん」と言う絵本が、好評で役に立ちました。季節を変えて森林植物園散策したいとの声も聞かれました。

報告 Sa.Yok




# by manaty078 | 2024-02-04 22:25

記念シリーズ山行「六甲山系の三角点50探訪」《第4回》 高取山付近

【実施日】2024年1月28日(日) 晴れ~曇り~小雨
【参加者】CL;Ori,SL;Kur、T.Kit,N.Tak,Nak,Miw,Tod,Ham,Tor,Ku.Kan,N.Kit,Hor 12名
【コース】妙法寺駅10:00~荒熊神社前11:30~11:45安井茶屋部広場12:20~西山12:40~西山町13:00~神戸常磐大学部13:50~14:05西代駅付近(解散)
【報告】暖かくなり後に雨となる予報でしたが、比較的短いコースで正月明けでありユックリ歩きをお願いして出発しました。
すぐに六甲全山縦走路に合い、荒熊神社前の三角点を訪れて、安井茶屋部広場まではほぼ全縦路に沿い歩きました。
広場で昼食を摂り、長田方面に少し下がり白川大明神手前を左折して西山の三角点を通り、西山町に降りて上池田町などの住宅地を常磐大学部の三角点を目指し道を探しながら辿り着きました。
今回目的の3三角点を探訪終えて頃から小雨が落ち出し、傘を開いて終着地を目指して行きました。
記念シリーズ山行「六甲山系の三角点50探訪」《第4回》 高取山付近_c0218841_09451182.jpg
全縦路に入りすぐに交通路との珍交差が在ります。①阪神高速神戸山手線下り車線の上越し
記念シリーズ山行「六甲山系の三角点50探訪」《第4回》 高取山付近_c0218841_09452828.jpg
②上り車線の下越し
記念シリーズ山行「六甲山系の三角点50探訪」《第4回》 高取山付近_c0218841_09454695.jpg
③神戸市営地下鉄の下越し
記念シリーズ山行「六甲山系の三角点50探訪」《第4回》 高取山付近_c0218841_09461075.jpg
野路山公園を過ぎると高取山への登りとなります。
記念シリーズ山行「六甲山系の三角点50探訪」《第4回》 高取山付近_c0218841_09463517.jpg
高取山西峰の三角点「高取山」は一段下の荒熊神社前の移されています。
記念シリーズ山行「六甲山系の三角点50探訪」《第4回》 高取山付近_c0218841_09465379.jpg
やや逆光ですが、はいピース!
記念シリーズ山行「六甲山系の三角点50探訪」《第4回》 高取山付近_c0218841_09472395.jpg
東峰にある高取神社より階段を下ります。(前方は三宮界隈)
記念シリーズ山行「六甲山系の三角点50探訪」《第4回》 高取山付近_c0218841_09474106.jpg
参道脇には切り株に花が刺して有りました。
記念シリーズ山行「六甲山系の三角点50探訪」《第4回》 高取山付近_c0218841_09480308.jpg
西山の三角点「梅木畑」です。
記念シリーズ山行「六甲山系の三角点50探訪」《第4回》 高取山付近_c0218841_09482621.jpg
阪神自動車航空鉄道専門学校部の道は以前にはササダケが茂っていましたが、今回は綺麗に刈り払われていました。
記念シリーズ山行「六甲山系の三角点50探訪」《第4回》 高取山付近_c0218841_09485055.jpg
長田神社の直上流部の宮川町を通りました。
記念シリーズ山行「六甲山系の三角点50探訪」《第4回》 高取山付近_c0218841_09495608.jpg
常磐大学部の三角点「長田」、大学敷地内であり少人数に分けて参訪する事にしました。





# by manaty078 | 2024-01-29 10:24

西神戸山の会 例会報告
by manaty078

以前の記事

2024年 03月
2024年 02月
2024年 01月
2023年 12月
2023年 11月
2023年 10月
2023年 09月
2023年 08月
2023年 07月
2023年 06月
2023年 05月
2023年 04月
2023年 03月
2023年 02月
2023年 01月
2022年 12月
2022年 11月
2022年 10月
2022年 09月
2022年 08月
2022年 07月
2022年 06月
2022年 05月
2022年 04月
2022年 03月
2022年 02月
2022年 01月
2021年 12月
2021年 11月
2021年 10月
2021年 08月
2021年 07月
2021年 04月
2021年 03月
2021年 02月
2021年 01月
2020年 12月
2020年 11月
2020年 10月
2020年 09月
2020年 08月
2020年 07月
2020年 06月
2020年 04月
2020年 03月
2020年 02月
2020年 01月
2019年 12月
2019年 11月
2019年 10月
2019年 09月
2019年 08月
2019年 07月
2019年 06月
2019年 05月
2019年 04月
2019年 03月
2019年 02月
2019年 01月
2018年 12月
2018年 11月
2018年 10月
2018年 09月
2018年 08月
2018年 07月
2018年 06月
2018年 05月
2018年 04月
2018年 03月
2018年 02月
2018年 01月
2017年 12月
2017年 11月
2017年 10月
2017年 09月
2017年 08月
2017年 07月
2017年 06月
2017年 05月
2017年 04月
2017年 03月
2017年 02月
2017年 01月
2016年 12月
2016年 11月
2016年 10月
2016年 09月
2016年 08月
2016年 07月
2016年 06月
2016年 04月
2016年 03月
2016年 02月
2015年 12月
2015年 11月
2015年 10月
2015年 09月
2015年 06月
2015年 05月
2015年 02月
2015年 01月
2014年 12月
2014年 11月
2014年 10月
2014年 09月
2014年 07月
2014年 05月
2014年 04月
2014年 03月
2014年 02月
2014年 01月
2013年 02月
2012年 12月
2012年 10月
2012年 08月
2012年 06月
2012年 05月
2012年 04月
2012年 03月
2012年 02月
2012年 01月
2011年 12月
2011年 11月
2011年 09月
2011年 08月
2011年 06月
2011年 05月
2011年 04月
2011年 03月
2011年 02月
2011年 01月
2010年 11月
2010年 10月
2010年 05月
2010年 04月
2010年 02月
2010年 01月
2009年 12月
2009年 11月
2009年 10月

最新の記事

ファン

ブログジャンル