人気ブログランキング | 話題のタグを見る

例会報告

鴨池でバードウォッチング

実施日:2025年2月8日(土) 晴れ
参加者:10名:CL: Miz, SL: Kaw, Yab, Hir, Sak, Saz, Kot, F Yam,(一般参加者 Y Kaw, Nak)
コース:小野鴨池公園10:10 (男池・皿池・女池)~きすみの見晴らしの森~レストランで昼食~レストラン駐車場で解散12:00

コハクチョウが飛来していると言うので今年は小野市、鴨池でバードウオッチング例会開催となりました。
寒波襲来で例会が開催出来るかどうかCLさんSLさんはとても心配されていましたが、予想していたより風もなく、それぞれ防寒対策はバッチリでした。
それぞれ西神中央駅、名谷駅集合で鴨池駐車場で合流。

鴨池でバードウォッチング_c0218841_12522340.jpg
早速、鴨池で沢山の鴨が出迎えてくれました。餌をもらえると思ったようで、ヒドリガモがわざわざ坂道を上がってきました。

鴨池でバードウォッチング_c0218841_12523707.jpg
昼食予定のイタリアンレストラン横を通り、コハクチョウが待つ女池に移動。遠くにコハクチョウ5羽確認しましたが遠い。

鴨池でバードウォッチング_c0218841_12524429.jpg
こちらは下見をされた時に写した画像です。とても綺麗ですね

鴨池でバードウォッチング_c0218841_12531873.jpg
次は希少種の白化ホオジロを探して移動します。皆さんは見つけたようですが、私は現認出来ずとても残念でした。
こちらの画像も下見の時の白化ホオジロです。

鴨池でバードウォッチング_c0218841_12525589.jpg
さらに野鳥を探して移動。

鴨池でバードウォッチング_c0218841_12530264.jpg
やっと畑のあぜ道で見つけたジョウビタキ。長い間ポーズをとってくれました

鴨池でバードウォッチング_c0218841_12530724.jpg
きすみの見晴らしの森に移動。途中の池には薄氷が張り、冬の風情が一杯でした。

鴨池でバードウォッチング_c0218841_12541113.jpg
女池の池のほとりで鴨さん達が昼寝しています。

鴨池でバードウォッチング_c0218841_12532619.jpg

美味しいピザ・パスタ料理を頂いた後は竹林を抜けて池の側で記念写真。
寒い中、参加して頂いた皆さんです。野鳥の数が少なく、撮れ高は少なかったですが、楽しい一日でした。

マガモ・コガモ・ヒドリガモ・オナガガモ・ヨシガモ・ホシハジロ・キンクロハジロ・オオバン・コハクチョウ・ヒヨドリ・ハクセキレイ・アオサギ・ミサゴ・モズ・ジョウビタキ雄、雌・ホオジロ(白化ホオジロ)・アオジ・シロハラ 以上18種類

報告:F Yam
写真:Yab・F Yam




by manaty078 | 2025-02-09 13:30

西神戸山の会 例会報告
by manaty078

以前の記事

2025年 06月
2025年 05月
2025年 04月
2025年 03月
2025年 02月
2025年 01月
2024年 12月
2024年 11月
2024年 10月
2024年 09月
2024年 08月
2024年 07月
2024年 06月
2024年 05月
2024年 04月
2024年 03月
2024年 02月
2024年 01月
2023年 12月
2023年 11月
2023年 10月
2023年 09月
2023年 08月
2023年 07月
2023年 06月
2023年 05月
2023年 04月
2023年 03月
2023年 02月
2023年 01月
2022年 12月
2022年 11月
2022年 10月
2022年 09月
2022年 08月
2022年 07月
2022年 06月
2022年 05月
2022年 04月
2022年 03月
2022年 02月
2022年 01月
2021年 12月
2021年 11月
2021年 10月
2021年 08月
2021年 07月
2021年 04月
2021年 03月
2021年 02月
2021年 01月
2020年 12月
2020年 11月
2020年 10月
2020年 09月
2020年 08月
2020年 07月
2020年 06月
2020年 04月
2020年 03月
2020年 02月
2020年 01月
2019年 12月
2019年 11月
2019年 10月
2019年 09月
2019年 08月
2019年 07月
2019年 06月
2019年 05月
2019年 04月
2019年 03月
2019年 02月
2019年 01月
2018年 12月
2018年 11月
2018年 10月
2018年 09月
2018年 08月
2018年 07月
2018年 06月
2018年 05月
2018年 04月
2018年 03月
2018年 02月
2018年 01月
2017年 12月
2017年 11月
2017年 10月
2017年 09月
2017年 08月
2017年 07月
2017年 06月
2017年 05月
2017年 04月
2017年 03月
2017年 02月
2017年 01月
2016年 12月
2016年 11月
2016年 10月
2016年 09月
2016年 08月
2016年 07月
2016年 06月
2016年 04月
2016年 03月
2016年 02月

ファン

ブログジャンル