人気ブログランキング | 話題のタグを見る

例会報告

記念シリーズ山行「六甲山系の三角点50探訪」《第8回》         高尾山~ひよどり墓園~展望公園

【実施日】2024年5月16日(木) 曇りのち晴れ、風強し
【参加者】CL;Ori,SL;T.Kit、Ham 3名
【コース】名谷BS10:40=星和台南BS11:00~高尾山△11:50~12:15蛙岩12:50~墓園南△13:15~鵯大仏14:05~展望公園内△15:05~15:20福寿院
【報告】天気予報通り朝方雨で昼過ぎより晴れて夕方まで風強しでしたが、返って汗をかく事も無く歩きが出来ました。
今回は鵯越墓園を北門から南門までお墓を眺めながら歩き通し、その中で2ヶ所の三角点を訪ね、源義経ゆかりの所と奇岩および大仏に寄り、墓園を堪能しました。
記念シリーズ山行「六甲山系の三角点50探訪」《第8回》         高尾山~ひよどり墓園~展望公園_c0218841_16104608.jpg
鵯越墓園の北門より歩き始めました。途中強風によるニセアカシヤの花びらの吹雪、野イチゴの真っ赤に熟れた実にも出会いました。
記念シリーズ山行「六甲山系の三角点50探訪」《第8回》         高尾山~ひよどり墓園~展望公園_c0218841_16110104.jpg
「高尾地蔵院」の石柱の所から高尾山に向かいました。
記念シリーズ山行「六甲山系の三角点50探訪」《第8回》         高尾山~ひよどり墓園~展望公園_c0218841_16111917.jpg
電波塔の脇の階段を上がると山頂です。そこに「不動山」の二等三角点が在りました。
記念シリーズ山行「六甲山系の三角点50探訪」《第8回》         高尾山~ひよどり墓園~展望公園_c0218841_16114604.jpg
高尾山の下山途中に「義経の馬繋ぎ松」の古株が在り、当時に想いを馳せました。
記念シリーズ山行「六甲山系の三角点50探訪」《第8回》         高尾山~ひよどり墓園~展望公園_c0218841_16120680.jpg
車道に出て少し下ると右手に「蛙岩」の板が、立ち寄りして岩の上で風に吹かれながら昼食を摂りました。この頃から青空が多くなってきました。
記念シリーズ山行「六甲山系の三角点50探訪」《第8回》         高尾山~ひよどり墓園~展望公園_c0218841_16123252.jpg
墓園南の小山の山頂に在る「夢野墓地上」の三角点の登り口です。『ふじ地区』奥の南西角ですが、踏み跡のみでした。
記念シリーズ山行「六甲山系の三角点50探訪」《第8回》         高尾山~ひよどり墓園~展望公園_c0218841_16124847.jpg
ヤブコギすること10分で山頂らしき所に出てきました。
記念シリーズ山行「六甲山系の三角点50探訪」《第8回》         高尾山~ひよどり墓園~展望公園_c0218841_16130692.jpg
ここの四等三角点はコンクリートに保護されています。マニアの方が近くに幹に「点名札」を掲げておられました。
記念シリーズ山行「六甲山系の三角点50探訪」《第8回》         高尾山~ひよどり墓園~展望公園_c0218841_16132319.jpg
更に車道を下がり、「鵯越大仏」の看板の所から階段を上がると鎮座していましたが、6月まで修理中との事で腰より上はベールに包まれていました。
ここで、高取山~三宮の展望を楽しみ南門へと向かいました。
記念シリーズ山行「六甲山系の三角点50探訪」《第8回》         高尾山~ひよどり墓園~展望公園_c0218841_17170696.jpg
次の「ひよどり展望公園」には西神戸道路沿いの道を歩き、交通量の多い道路を安全確認をして横断しました。
記念シリーズ山行「六甲山系の三角点50探訪」《第8回》         高尾山~ひよどり墓園~展望公園_c0218841_16142362.jpg
この三角点は( )等の右上が欠けており、(二)又は(三)の判別が付きません。残った下一の高さ位置から見ると(二)だとの見解がありました。
記念シリーズ山行「六甲山系の三角点50探訪」《第8回》         高尾山~ひよどり墓園~展望公園_c0218841_16144378.jpg
少し離れた幹に結び付けられたラミネートには「三等」と記されていましたので、等級が特定できました。
記念シリーズ山行「六甲山系の三角点50探訪」《第8回》         高尾山~ひよどり墓園~展望公園_c0218841_16150350.jpg
近くにおられた方にお願いして、3名写真を撮って頂きました。
記念シリーズ山行「六甲山系の三角点50探訪」《第8回》         高尾山~ひよどり墓園~展望公園_c0218841_16153142.jpg
少し南の展望所は木が伸び茂っていて、この1方向しが展望できません!これでは公園名を変えなければ・・とも思いました。
記念シリーズ山行「六甲山系の三角点50探訪」《第8回》         高尾山~ひよどり墓園~展望公園_c0218841_16155265.jpg
下山は「神戸の秘境道」を歩いてみたいとの参加の方からの要望で福寿院に下り、清水町へと歩きました。
なるほど、清水町の人家までしか車が通れない道でした。
記念シリーズ山行「六甲山系の三角点50探訪」《第8回》         高尾山~ひよどり墓園~展望公園_c0218841_16161929.jpg
その後は近くの氷室神社を訪ねる事となり、地図情報と睨めっこしながら辿り着き、「氷室」の冷気を感じました。
そして、ひたすら南下して湊川公園駅に向かいました。








by manaty078 | 2024-05-17 17:18

西神戸山の会 例会報告
by manaty078

以前の記事

2024年 09月
2024年 08月
2024年 07月
2024年 06月
2024年 05月
2024年 04月
2024年 03月
2024年 02月
2024年 01月
2023年 12月
2023年 11月
2023年 10月
2023年 09月
2023年 08月
2023年 07月
2023年 06月
2023年 05月
2023年 04月
2023年 03月
2023年 02月
2023年 01月
2022年 12月
2022年 11月
2022年 10月
2022年 09月
2022年 08月
2022年 07月
2022年 06月
2022年 05月
2022年 04月
2022年 03月
2022年 02月
2022年 01月
2021年 12月
2021年 11月
2021年 10月
2021年 08月
2021年 07月
2021年 04月
2021年 03月
2021年 02月
2021年 01月
2020年 12月
2020年 11月
2020年 10月
2020年 09月
2020年 08月
2020年 07月
2020年 06月
2020年 04月
2020年 03月
2020年 02月
2020年 01月
2019年 12月
2019年 11月
2019年 10月
2019年 09月
2019年 08月
2019年 07月
2019年 06月
2019年 05月
2019年 04月
2019年 03月
2019年 02月
2019年 01月
2018年 12月
2018年 11月
2018年 10月
2018年 09月
2018年 08月
2018年 07月
2018年 06月
2018年 05月
2018年 04月
2018年 03月
2018年 02月
2018年 01月
2017年 12月
2017年 11月
2017年 10月
2017年 09月
2017年 08月
2017年 07月
2017年 06月
2017年 05月
2017年 04月
2017年 03月
2017年 02月
2017年 01月
2016年 12月
2016年 11月
2016年 10月
2016年 09月
2016年 08月
2016年 07月
2016年 06月
2016年 04月
2016年 03月
2016年 02月
2015年 12月
2015年 11月
2015年 10月
2015年 09月
2015年 06月
2015年 05月
2015年 02月
2015年 01月
2014年 12月
2014年 11月
2014年 10月
2014年 09月
2014年 07月
2014年 05月
2014年 04月
2014年 03月
2014年 02月
2014年 01月
2013年 02月
2012年 12月
2012年 10月
2012年 08月
2012年 06月
2012年 05月
2012年 04月
2012年 03月
2012年 02月
2012年 01月
2011年 12月
2011年 11月
2011年 09月
2011年 08月
2011年 06月
2011年 05月
2011年 04月
2011年 03月
2011年 02月
2011年 01月
2010年 11月
2010年 10月
2010年 05月
2010年 04月
2010年 02月
2010年 01月
2009年 12月
2009年 11月
2009年 10月

最新の記事

ファン

ブログジャンル