人気ブログランキング | 話題のタグを見る

例会報告

梅見会

実施日:2024年2月26日(日)曇りのち晴れ 一時霰・小雨
参加者:CL:Sa.Yok SL:Ter S.Ike M.Ike Miw Sak N.Tak S.Kot Nak Tor Tan Ham Sug 13名
コース:阪急岡本駅9:25~八幡神社9:35 ~登り口9:50~打越峠11:00~七兵衛山11:15~金鳥山12:00ランチ12:30~保久良神社12:55~保久良梅林散策~岡本梅林13:45散策14:15~岡本駅


前日が雨・家を出る時アレ!?ポツポツ 曇りのち晴れの天気予報を信じて、出発です。岡本八幡神社そして八幡谷登り口まで、舗装道路は急です。スミレが咲き始めています。
梅見会_c0218841_17183208.jpg

峠まで、ずっと登りです。途中アラレ?ミゾレ?が降ってきて、慌てて傘やレインウエアで対処しました。しばらくすると心配はなくなりました。
梅見会_c0218841_17192645.jpg

倒木を工夫して加工したベンチが、並んでいます。後でこれらの作者に出会えました。20年以上週2回通ってきておられるそうです。
梅見会_c0218841_17272645.jpg

打越峠に到着しました。周りは伐採されて明るくなっています。スペシャルなおやつに、皆大喜び!! ムシャムシャ・パクパク ご馳走様。
梅見会_c0218841_17244879.jpg

少し登れば、七兵衛山462mです。展望が広がります。
梅見会_c0218841_17223800.jpg

皆ニコニコ・ワイワイ
梅見会_c0218841_17230969.jpg

下りの始まりです・大木の中を進みます。
梅見会_c0218841_17432582.jpg

素敵な橋を渡る前に、ズラッと並びました。
梅見会_c0218841_17235979.jpg

お喋りと笑い声が、聞こえてきます。
梅見会_c0218841_17433121.jpg

ドロドロ道を経て金鳥山に到着。笹刈りされて広くなっています。ランチにしました。寒くならないうちに出発です。
梅見会_c0218841_17221465.jpg

展望広場を通り保久良神社までは、ご存知長い階段が待っていました。青空ですね。
梅見会_c0218841_17443769.jpg

保久良神社に到着。干支の石像を撫でました。
梅見会_c0218841_17255678.jpg

梅林散策です。いい香り・・・ 傍の大木や赤い実をつけた木々にも皆さん関心を持たれていました。モチノキ・カナメモチ・クロガネモチ
梅見会_c0218841_17213893.jpg

紅梅と白梅の共演・・・
梅見会_c0218841_17281706.jpg

山道を下り、岡本梅林に到着。名札を見ながら色々な梅を鑑賞しました。
梅見会_c0218841_17283496.jpg

「思いのまま」という梅 確かに同じ木に白とピンク・ズラッと花が並んでいたり・ポツポツ咲いて居たり 上手い命名ですね。
梅見会_c0218841_17282743.jpg

数えきれないおしべ!! 
梅見会_c0218841_17282225.jpg
白・ピンク・紅・一重・八重・枝垂れ どれも魅力的です。香りに包まれた感が素敵な時間でした。
お天気が次々変わりました。梅はもちろんですが、春の草花にも出会えました。お喋りと笑い声が、周りを幸せにするんですね。そんな山行でした。来年は、どんなコースにしましょう? 又一緒に歩きましょう。

報告 Sa.Yok
写真 Ter Sa.Yok




by manaty078 | 2024-02-26 19:04

西神戸山の会 例会報告
by manaty078

以前の記事

2025年 06月
2025年 05月
2025年 04月
2025年 03月
2025年 02月
2025年 01月
2024年 12月
2024年 11月
2024年 10月
2024年 09月
2024年 08月
2024年 07月
2024年 06月
2024年 05月
2024年 04月
2024年 03月
2024年 02月
2024年 01月
2023年 12月
2023年 11月
2023年 10月
2023年 09月
2023年 08月
2023年 07月
2023年 06月
2023年 05月
2023年 04月
2023年 03月
2023年 02月
2023年 01月
2022年 12月
2022年 11月
2022年 10月
2022年 09月
2022年 08月
2022年 07月
2022年 06月
2022年 05月
2022年 04月
2022年 03月
2022年 02月
2022年 01月
2021年 12月
2021年 11月
2021年 10月
2021年 08月
2021年 07月
2021年 04月
2021年 03月
2021年 02月
2021年 01月
2020年 12月
2020年 11月
2020年 10月
2020年 09月
2020年 08月
2020年 07月
2020年 06月
2020年 04月
2020年 03月
2020年 02月
2020年 01月
2019年 12月
2019年 11月
2019年 10月
2019年 09月
2019年 08月
2019年 07月
2019年 06月
2019年 05月
2019年 04月
2019年 03月
2019年 02月
2019年 01月
2018年 12月
2018年 11月
2018年 10月
2018年 09月
2018年 08月
2018年 07月
2018年 06月
2018年 05月
2018年 04月
2018年 03月
2018年 02月
2018年 01月
2017年 12月
2017年 11月
2017年 10月
2017年 09月
2017年 08月
2017年 07月
2017年 06月
2017年 05月
2017年 04月
2017年 03月
2017年 02月
2017年 01月
2016年 12月
2016年 11月
2016年 10月
2016年 09月
2016年 08月
2016年 07月
2016年 06月
2016年 04月
2016年 03月
2016年 02月

ファン

ブログジャンル