人気ブログランキング | 話題のタグを見る

例会報告

逢山峡沢登り

実施日:2023年8月5日(土) 晴れ
参加者8名:CL:Ka.Kan SL:Kats Goh M.Kan Ham K.Oht N.Kit S.Kot
コース:9:00有馬口ー9:30東山橋(入渓)ー10:30不動明王下第1堰堤ー11:00鍋谷の滝ー12:10第2堰堤ー13:20猪鼻橋(沢終了)ー14:00猪鼻小橋ー14:45有馬口

夏はやっぱり沢! それにしても暑すぎる。さてどうなることでしょう。

逢山峡沢登り_c0218841_22480850.jpg
東山橋から入渓します。

逢山峡沢登り_c0218841_22493153.jpg
後から大集団がやってきています。今日の逢山峡は大賑わいです。

逢山峡沢登り_c0218841_22501585.jpg
慎重に進みます。

逢山峡沢登り_c0218841_22510327.jpg
難所をクリアーします。
逢山峡沢登り_c0218841_22513914.jpg
別グループの人はしっかり浸かって楽しんでいます。

逢山峡沢登り_c0218841_22533429.jpg
私たちは深いところを避けながら進みます。

逢山峡沢登り_c0218841_22550123.jpg
でも浸かっているこの二人は楽しそうですね。

逢山峡沢登り_c0218841_22562765.jpg
順調に前進しています。

逢山峡沢登り_c0218841_22570183.jpg
でもこういうこともあります。沢の醍醐味ですね。

逢山峡沢登り_c0218841_22582547.jpg
ここは落ちたくないので慎重に。

逢山峡沢登り_c0218841_22592323.jpg
慣れてきました。

逢山峡沢登り_c0218841_22595987.jpg
気持ちのいい沢歩きが続きます。

逢山峡沢登り_c0218841_23004520.jpg
第一堰堤(不動滝)到着です。

逢山峡沢登り_c0218841_11523216.jpg
ここで集合写真

逢山峡沢登り_c0218841_23013258.jpg
一旦林道に登ります。不動明王です。

逢山峡沢登り_c0218841_23021203.jpg
再び入渓し前進です。

逢山峡沢登り_c0218841_23025136.jpg
余裕の笑顔ですね。

逢山峡沢登り_c0218841_23032497.jpg
果敢に挑戦します。

逢山峡沢登り_c0218841_23040245.jpg
頑張っています。

逢山峡沢登り_c0218841_23060845.jpg
鍋谷の滝に到着しました。

逢山峡沢登り_c0218841_23073996.jpg
ダイナミックな登攀です。

逢山峡沢登り_c0218841_23083615.jpg
巨大な堰堤に出会います。

逢山峡沢登り_c0218841_23094114.jpg
登山道に迂回して進みます。

逢山峡沢登り_c0218841_23102727.jpg
沢に戻ります。フサフジウツギが咲き誇っています。

逢山峡沢登り_c0218841_23112516.jpg
鍋滝川から林道にのぼって沢終了です。

逢山峡沢登り_c0218841_23123008.jpg
この橋は猪鼻橋です。この先を道なりに右に回るとシュラインロードに出ます。

逢山峡沢登り_c0218841_23141378.jpg
有馬口に向かって林道をしばらく歩くと猪鼻小橋に出ます。

逢山峡沢登り_c0218841_23150371.jpg
この川は奥山川です。

逢山峡沢登り_c0218841_23160022.jpg
この橋の下に猪鼻滝があります。計画書ではここを登るはずだったのですが・・・でも初めてのコースを冒険できたので良しとしましょう。いずれにしても今日の猪鼻滝は水量が多くてかなり難しそうでした。


こうして本日の沢登りは無事終了しました。沢は涼しかったのですが帰りの道は暑かったですね。皆さん、熱中症にはくれぐれも気を付けましょう。

次の例会は8月20日の柏尾谷沢歩きと27日のトェンティクロスです。どうぞ奮ってご参加ください。

Posted by S.Kot
Photographed by Ka.Kan & S.Kot




by manaty078 | 2023-08-05 23:30

西神戸山の会 例会報告
by manaty078

以前の記事

2024年 09月
2024年 08月
2024年 07月
2024年 06月
2024年 05月
2024年 04月
2024年 03月
2024年 02月
2024年 01月
2023年 12月
2023年 11月
2023年 10月
2023年 09月
2023年 08月
2023年 07月
2023年 06月
2023年 05月
2023年 04月
2023年 03月
2023年 02月
2023年 01月
2022年 12月
2022年 11月
2022年 10月
2022年 09月
2022年 08月
2022年 07月
2022年 06月
2022年 05月
2022年 04月
2022年 03月
2022年 02月
2022年 01月
2021年 12月
2021年 11月
2021年 10月
2021年 08月
2021年 07月
2021年 04月
2021年 03月
2021年 02月
2021年 01月
2020年 12月
2020年 11月
2020年 10月
2020年 09月
2020年 08月
2020年 07月
2020年 06月
2020年 04月
2020年 03月
2020年 02月
2020年 01月
2019年 12月
2019年 11月
2019年 10月
2019年 09月
2019年 08月
2019年 07月
2019年 06月
2019年 05月
2019年 04月
2019年 03月
2019年 02月
2019年 01月
2018年 12月
2018年 11月
2018年 10月
2018年 09月
2018年 08月
2018年 07月
2018年 06月
2018年 05月
2018年 04月
2018年 03月
2018年 02月
2018年 01月
2017年 12月
2017年 11月
2017年 10月
2017年 09月
2017年 08月
2017年 07月
2017年 06月
2017年 05月
2017年 04月
2017年 03月
2017年 02月
2017年 01月
2016年 12月
2016年 11月
2016年 10月
2016年 09月
2016年 08月
2016年 07月
2016年 06月
2016年 04月
2016年 03月
2016年 02月
2015年 12月
2015年 11月
2015年 10月
2015年 09月
2015年 06月
2015年 05月
2015年 02月
2015年 01月
2014年 12月
2014年 11月
2014年 10月
2014年 09月
2014年 07月
2014年 05月
2014年 04月
2014年 03月
2014年 02月
2014年 01月
2013年 02月
2012年 12月
2012年 10月
2012年 08月
2012年 06月
2012年 05月
2012年 04月
2012年 03月
2012年 02月
2012年 01月
2011年 12月
2011年 11月
2011年 09月
2011年 08月
2011年 06月
2011年 05月
2011年 04月
2011年 03月
2011年 02月
2011年 01月
2010年 11月
2010年 10月
2010年 05月
2010年 04月
2010年 02月
2010年 01月
2009年 12月
2009年 11月
2009年 10月

最新の記事

ファン

ブログジャンル