人気ブログランキング | 話題のタグを見る

例会報告

『2022年国民平和大行進』に参加

実施日:2022年7月13日(水) 晴れたり曇ったり
参加者:13名 Katg T.Yam M.Kan Y.Yas S.Yas Kin Saz Sak Miy Ori Nak Sa.Yok S.Kot
コース:12:00飾磨駅北-13:00姫路市役所-14:30大手前公園

 ロシアのウクライナ侵略は国連憲章に違反し、民間人の虐殺などの戦争犯罪を起こしています。核兵器使用の脅迫は到底許せることではありません。また、ウクライナ危機を口実に日本の軍備を増強しようとする危険な動きもある中で今年も平和行進が行われています。
 平和行進は思想信条の違いを越え、核兵器廃絶を訴え、全国の市町村を結び八千キロ以上を行進します。コロナ禍への対応で様々な工夫をして実施されていますが、本日は高砂中央公民館から姫路城大手前公園までのコースです。私たちは飾磨駅北から参加しました。

『2022年国民平和大行進』に参加_c0218841_21110845.jpg
飾磨駅北での出発集会です

『2022年国民平和大行進』に参加_c0218841_21114770.jpg
行進が始まります

『2022年国民平和大行進』に参加_c0218841_21122521.jpg
Nさん手作りの横断幕を掲げます

『2022年国民平和大行進』に参加_c0218841_21132350.jpg
今年も静かに、しかし力強く歩きます

『2022年国民平和大行進』に参加_c0218841_21140858.jpg
姫路市役所へと向かいます

『2022年国民平和大行進』に参加_c0218841_21143908.jpg
市役所前での集会

『2022年国民平和大行進』に参加_c0218841_21151772.jpg
姫路市長の挨拶(代読) 市議会副議長の挨拶などがありました

『2022年国民平和大行進』に参加_c0218841_21163931.jpg
市役所を出発

『2022年国民平和大行進』に参加_c0218841_21171968.jpg
手作り横断幕を高く掲げて歩きます

『2022年国民平和大行進』に参加_c0218841_21182418.jpg
商店街に入ってきました

『2022年国民平和大行進』に参加_c0218841_21190117.jpg
整然と行進します

『2022年国民平和大行進』に参加_c0218841_21193613.jpg
商店街を通り抜けて・・・

『2022年国民平和大行進』に参加_c0218841_21461092.jpg
大手前公園に到着です

『2022年国民平和大行進』に参加_c0218841_21204670.jpg
姫路城のお出迎え

『2022年国民平和大行進』に参加_c0218841_21211323.jpg
皆さん、お疲れ様でした


 この後、三々五々、ティータイムや遅いランチを楽しんで家路に着きました。それにしても、いつになったらフルコースを歩けるようになるのでしょうか。その時のためにも体を鍛えておかなくっちゃ!


Posted by S.Kot









by manaty078 | 2022-07-13 21:32

西神戸山の会 例会報告
by manaty078

以前の記事

2023年 09月
2023年 08月
2023年 07月
2023年 06月
2023年 05月
2023年 04月
2023年 03月
2023年 02月
2023年 01月
2022年 12月
2022年 11月
2022年 10月
2022年 09月
2022年 08月
2022年 07月
2022年 06月
2022年 05月
2022年 04月
2022年 03月
2022年 02月
2022年 01月
2021年 12月
2021年 11月
2021年 10月
2021年 08月
2021年 07月
2021年 04月
2021年 03月
2021年 02月
2021年 01月
2020年 12月
2020年 11月
2020年 10月
2020年 09月
2020年 08月
2020年 07月
2020年 06月
2020年 04月
2020年 03月
2020年 02月
2020年 01月
2019年 12月
2019年 11月
2019年 10月
2019年 09月
2019年 08月
2019年 07月
2019年 06月
2019年 05月
2019年 04月
2019年 03月
2019年 02月
2019年 01月
2018年 12月
2018年 11月
2018年 10月
2018年 09月
2018年 08月
2018年 07月
2018年 06月
2018年 05月
2018年 04月
2018年 03月
2018年 02月
2018年 01月
2017年 12月
2017年 11月
2017年 10月
2017年 09月
2017年 08月
2017年 07月
2017年 06月
2017年 05月
2017年 04月
2017年 03月
2017年 02月
2017年 01月
2016年 12月
2016年 11月
2016年 10月
2016年 09月
2016年 08月
2016年 07月
2016年 06月
2016年 04月
2016年 03月
2016年 02月
2015年 12月
2015年 11月
2015年 10月
2015年 09月
2015年 06月
2015年 05月
2015年 02月
2015年 01月
2014年 12月
2014年 11月
2014年 10月
2014年 09月
2014年 07月
2014年 05月
2014年 04月
2014年 03月
2014年 02月
2014年 01月
2013年 02月
2012年 12月
2012年 10月
2012年 08月
2012年 06月
2012年 05月
2012年 04月
2012年 03月
2012年 02月
2012年 01月
2011年 12月
2011年 11月
2011年 09月
2011年 08月
2011年 06月
2011年 05月
2011年 04月
2011年 03月
2011年 02月
2011年 01月
2010年 11月
2010年 10月
2010年 05月
2010年 04月
2010年 02月
2010年 01月
2009年 12月
2009年 11月
2009年 10月

最新の記事

ファン

ブログジャンル