人気ブログランキング | 話題のタグを見る

例会報告

『菊水ルンゼ』と山の新年会

実施日:2022年1月15日(土) 晴れ
参加者:CL:Ka.Kane SL:S.Yam M.Kane Ham K.Oht Kat S.Kot (7名)
コース:9:00鈴蘭台駅-9:50ルンゼ基部-11:40ルンゼ終了-11:50展望所-菊水山西尾根-12:40石井ダム-新年会-14:20石井ダム発-15:00鵯越駅

 昨年は実施できなかった山の新年会、今年は天気にも恵まれ、2年ぶりの菊水ルンゼです。今回はロープワークの学習も含まれています。でも一番の楽しみは豚汁ですよね!!

『菊水ルンゼ』と山の新年会_c0218841_20474421.jpg
ルンゼ基部でハーネス、ヘルメットを装着します。

『菊水ルンゼ』と山の新年会_c0218841_20482858.jpg
いよいよ登攀開始! 

『菊水ルンゼ』と山の新年会_c0218841_20491438.jpg
リーダーの後に続きます。

『菊水ルンゼ』と山の新年会_c0218841_20501236.jpg
厳しい登りです。

『菊水ルンゼ』と山の新年会_c0218841_20504305.jpg
ここでロープワークの学習です。プルージック、イタリアン、フレンチ・・・料理の名前ではありません。

『菊水ルンゼ』と山の新年会_c0218841_20525022.jpg
真剣に学びます。

『菊水ルンゼ』と山の新年会_c0218841_20531526.jpg
プルージックを使っての実地訓練が始まりました。

『菊水ルンゼ』と山の新年会_c0218841_20542840.jpg
厳しい岩壁も少し安心。

『菊水ルンゼ』と山の新年会_c0218841_20551112.jpg
ロープに守られ無事クリアー。

『菊水ルンゼ』と山の新年会_c0218841_21023524.jpg
正面に妙号岩を望みます。今日は誰も登っていません。いつかみんなで登りましょう。

『菊水ルンゼ』と山の新年会_c0218841_20565078.jpg
ロープの支点はこのように複数にすることが大切です。

『菊水ルンゼ』と山の新年会_c0218841_20582608.jpg
今度はロープなしの登攀です。

『菊水ルンゼ』と山の新年会_c0218841_20591604.jpg
慎重に登ります。

『菊水ルンゼ』と山の新年会_c0218841_20595871.jpg
ルンゼ終了部には氷も見られました。

『菊水ルンゼ』と山の新年会_c0218841_21005790.jpg
ルンゼから右に登って展望所到達。

『菊水ルンゼ』と山の新年会_c0218841_21035551.jpg
菊水山頂上には行かずに菊水山西尾根を下ります。途中の絶景です。

『菊水ルンゼ』と山の新年会_c0218841_21044732.jpg
やったー 菊水ルンゼ制覇!!

『菊水ルンゼ』と山の新年会_c0218841_21063141.jpg
石井ダムに向かいます。 右側に妙号岩の「南無阿弥陀仏」が見えます。

『菊水ルンゼ』と山の新年会_c0218841_21071179.jpg
左側には今登ってきた菊水ルンゼが・・・

『菊水ルンゼ』と山の新年会_c0218841_21074835.jpg
新年会の始まりです。温かい豚汁の出来上がり!

『菊水ルンゼ』と山の新年会_c0218841_21083524.jpg
日差しも暖かい。

『菊水ルンゼ』と山の新年会_c0218841_21095680.jpg
皆さん食欲旺盛!あっという間に平らげました。食後のコーヒーもありますよ!

『菊水ルンゼ』と山の新年会_c0218841_21111704.jpg
よく登り、よく学び、よく食べ、大満足で石井ダムを後にします。

 この後、六甲全山縦走路を鵯越駅まで歩き、そこで解散です。例によって歩き足りない2名は高取山越えで帰りました。
 なお、本日はダブル例会でした。もう一つの例会の「兵庫七福神巡り」も盛会だったようで、予定時間をオーバーして熱心に見学され、たくさんの福を頂かれたようです。

Posted by S.Kot





by manaty078 | 2022-01-15 21:33

西神戸山の会 例会報告
by manaty078

以前の記事

2023年 09月
2023年 08月
2023年 07月
2023年 06月
2023年 05月
2023年 04月
2023年 03月
2023年 02月
2023年 01月
2022年 12月
2022年 11月
2022年 10月
2022年 09月
2022年 08月
2022年 07月
2022年 06月
2022年 05月
2022年 04月
2022年 03月
2022年 02月
2022年 01月
2021年 12月
2021年 11月
2021年 10月
2021年 08月
2021年 07月
2021年 04月
2021年 03月
2021年 02月
2021年 01月
2020年 12月
2020年 11月
2020年 10月
2020年 09月
2020年 08月
2020年 07月
2020年 06月
2020年 04月
2020年 03月
2020年 02月
2020年 01月
2019年 12月
2019年 11月
2019年 10月
2019年 09月
2019年 08月
2019年 07月
2019年 06月
2019年 05月
2019年 04月
2019年 03月
2019年 02月
2019年 01月
2018年 12月
2018年 11月
2018年 10月
2018年 09月
2018年 08月
2018年 07月
2018年 06月
2018年 05月
2018年 04月
2018年 03月
2018年 02月
2018年 01月
2017年 12月
2017年 11月
2017年 10月
2017年 09月
2017年 08月
2017年 07月
2017年 06月
2017年 05月
2017年 04月
2017年 03月
2017年 02月
2017年 01月
2016年 12月
2016年 11月
2016年 10月
2016年 09月
2016年 08月
2016年 07月
2016年 06月
2016年 04月
2016年 03月
2016年 02月
2015年 12月
2015年 11月
2015年 10月
2015年 09月
2015年 06月
2015年 05月
2015年 02月
2015年 01月
2014年 12月
2014年 11月
2014年 10月
2014年 09月
2014年 07月
2014年 05月
2014年 04月
2014年 03月
2014年 02月
2014年 01月
2013年 02月
2012年 12月
2012年 10月
2012年 08月
2012年 06月
2012年 05月
2012年 04月
2012年 03月
2012年 02月
2012年 01月
2011年 12月
2011年 11月
2011年 09月
2011年 08月
2011年 06月
2011年 05月
2011年 04月
2011年 03月
2011年 02月
2011年 01月
2010年 11月
2010年 10月
2010年 05月
2010年 04月
2010年 02月
2010年 01月
2009年 12月
2009年 11月
2009年 10月

最新の記事

ファン

ブログジャンル