人気ブログランキング | 話題のタグを見る

例会報告

『須磨FRSネット 秋のウオーキング』に参加

実施日:2021年11月14日(土)  晴れ
参加者11名:T.Yam K.Sak Ka.Kan Sa.Yok Hir K.Oht Kin Ori Kat M.Nis S.Kot
Aルート:須磨区役所~勝福寺~須磨離宮公園~綱敷天満宮~海浜公園
Bルート:須磨浦公園駅~旗振り山~鉄拐山~妙見堂跡~海浜公園
Cルート:妙法寺駅~のじぎくの丘~横尾山~須磨離宮公園~海浜公園

今年のFRSハイキングは会員限定の小規模開催で約40人の参加でした。
   (FRSの説明はこちら→須磨FRSネット
ゴール地点の海浜公園では新加入の「スマハレの会」の皆さんによるフラダンスが披露され大好評でした。

以下Cルートを中心に報告します。

『須磨FRSネット 秋のウオーキング』に参加_c0218841_10564405.jpg
のじぎくの丘に到着 今年もきれいに咲きました

『須磨FRSネット 秋のウオーキング』に参加_c0218841_10583743.jpg
のじぎくの急登を難なくクリアー 横尾山、栂尾山を経て須磨離宮公園に到着 このポセイドン像はギリシア政府から寄贈されたもので、大阪万博の終了後移転されたそうです

『須磨FRSネット 秋のウオーキング』に参加_c0218841_11005406.jpg
秋のバラがきれいに咲いています

『須磨FRSネット 秋のウオーキング』に参加_c0218841_11012146.jpg
いつもは山から見ている噴水です

『須磨FRSネット 秋のウオーキング』に参加_c0218841_11015519.jpg
元園長のTさんから様々な詳しい説明をしていただきました

『須磨FRSネット 秋のウオーキング』に参加_c0218841_11045369.jpg
普段は車で傍を通るだけの松風村雨堂に立ち寄ることができました

『須磨FRSネット 秋のウオーキング』に参加_c0218841_11060219.jpg
須磨海浜公園でスマハレの会の皆さんのお出迎えです

『須磨FRSネット 秋のウオーキング』に参加_c0218841_11065758.jpg
まずは可愛いお二人  

『須磨FRSネット 秋のウオーキング』に参加_c0218841_11075477.jpg
神秘的です  バックのウクレレと歌も素晴らしい

『須磨FRSネット 秋のウオーキング』に参加_c0218841_11100150.jpg
今日がデビューの方もいらっしゃるそうですが見事なパフォーマンスでした

『須磨FRSネット 秋のウオーキング』に参加_c0218841_11122299.jpg
最後に全員で記念撮影


 いつもの登山道でも専門家の方による説明があるとまた一味違いますね。終了がフラダンス鑑賞とはまたなんと優雅なことでしょう。西神戸山の会がカバーするのは日本アルプス、岩登り、沢登りからフラダンスまで???

Posted by S.Kot




by manaty078 | 2021-11-15 11:18

西神戸山の会 例会報告
by manaty078
プロフィールを見る
画像一覧
更新通知を受け取る

以前の記事

2023年 06月
2023年 05月
2023年 04月
2023年 03月
2023年 02月
2023年 01月
2022年 12月
2022年 11月
2022年 10月
2022年 09月
2022年 08月
2022年 07月
2022年 06月
2022年 05月
2022年 04月
2022年 03月
2022年 02月
2022年 01月
2021年 12月
2021年 11月
2021年 10月
2021年 08月
2021年 07月
2021年 04月
2021年 03月
2021年 02月
2021年 01月
2020年 12月
2020年 11月
2020年 10月
2020年 09月
2020年 08月
2020年 07月
2020年 06月
2020年 04月
2020年 03月
2020年 02月
2020年 01月
2019年 12月
2019年 11月
2019年 10月
2019年 09月
2019年 08月
2019年 07月
2019年 06月
2019年 05月
2019年 04月
2019年 03月
2019年 02月
2019年 01月
2018年 12月
2018年 11月
2018年 10月
2018年 09月
2018年 08月
2018年 07月
2018年 06月
2018年 05月
2018年 04月
2018年 03月
2018年 02月
2018年 01月
2017年 12月
2017年 11月
2017年 10月
2017年 09月
2017年 08月
2017年 07月
2017年 06月
2017年 05月
2017年 04月
2017年 03月
2017年 02月
2017年 01月
2016年 12月
2016年 11月
2016年 10月
2016年 09月
2016年 08月
2016年 07月
2016年 06月
2016年 04月
2016年 03月
2016年 02月
2015年 12月
2015年 11月
2015年 10月
2015年 09月
2015年 06月
2015年 05月
2015年 02月
2015年 01月
2014年 12月
2014年 11月
2014年 10月
2014年 09月
2014年 07月
2014年 05月
2014年 04月
2014年 03月
2014年 02月
2014年 01月
2013年 02月
2012年 12月
2012年 10月
2012年 08月
2012年 06月
2012年 05月
2012年 04月
2012年 03月
2012年 02月
2012年 01月
2011年 12月
2011年 11月
2011年 09月
2011年 08月
2011年 06月
2011年 05月
2011年 04月
2011年 03月
2011年 02月
2011年 01月
2010年 11月
2010年 10月
2010年 05月
2010年 04月
2010年 02月
2010年 01月
2009年 12月
2009年 11月
2009年 10月

最新の記事

京都一周トレイル(第10回)..
at 2023-06-08 14:16
柏尾谷池
at 2023-05-31 20:45
神戸歴史散歩
at 2023-05-23 16:30
『須磨アルプスバリエーション..
at 2023-05-20 19:48
森林浴を楽しみながら異空間を..
at 2023-05-14 14:41

ファン

ブログジャンル