人気ブログランキング | 話題のタグを見る

例会報告

播磨・峰山高原~砥峰高原

リラクシアの森とススキの高原を歩こう

実施日 2021年10月20日(水) 天気 小雨時々曇り時々晴れ
参加者 CL:K.Sak SL:Sa.Yok S.Kot H.Kot  Hir Saz Y.Sak K.Oht Sim F.Yam  Y.Fuk  M.Kur Kaw   13名(一般1名)
コース 名谷駅ロータリー8:00  9:40峰山高原駐車場10:15 ハイキング道 11:40ランチ12:00 砥峰高原散策 13:40砥峰高原自然交流館14:10 名谷or板宿

天気予報は雨マークがなく、ラッキーなハイキングになる予定で名谷を出発です。峰山高原へ向かう途中、車のフロントガラスに小さな雨粒がポツポツ。駐車場に到着後は雨と寒さ対策に着込みます。レインウエアのカラフルなこと!
播磨・峰山高原~砥峰高原_c0218841_19584797.jpg


歩き始めて最初に立ち止まったのが、ミツマタです。早春に咲く花は知っていても、今から蕾の準備ができているとは!ビックリです。他にも赤い実や黒い実・どんぐり・キノコ 秋の森は豊かです。
播磨・峰山高原~砥峰高原_c0218841_19590822.jpg


紅葉が早いシラキが、ほんのり黄やオレンジに染まり始めていて、これからが楽しみな季節です。
播磨・峰山高原~砥峰高原_c0218841_20010211.jpg


森の中は、ぬかるんでいます。木橋が次々に現れます。ガニ股で歩くと渡りやすいようです。木橋をよけてもOKです。
播磨・峰山高原~砥峰高原_c0218841_20002837.jpg


しっとりした空気の中では、コケが美しく見事です。傍にしゃがんでみると、小人さんになったみたいです。癒されますね~
播磨・峰山高原~砥峰高原_c0218841_20003318.jpg


森をぬけると眺望良好で、暁晴山1077mや歩き始めたエリアが見えます。
播磨・峰山高原~砥峰高原_c0218841_20020591.jpg


峰山高原が一望できる斜面でランチタイムです。木が伐採され眺めがいいです。瀬戸内海や島まで見えますよ~ 幸い雨があがりお腹を満たしました。スイーツも美味しいですね、もちろんニコニコ笑顔です。
播磨・峰山高原~砥峰高原_c0218841_20015404.jpg

少し進むと林道に出ます。杉の大木が続きます。峰山の大杉は何処かな?
播磨・峰山高原~砥峰高原_c0218841_20013367.jpg


さぁ砥峰高原に向かいます。ススキはどんなかな? お目当てのお花に会えるかな?ワクワクです。
播磨・峰山高原~砥峰高原_c0218841_20012489.jpg
播磨・峰山高原~砥峰高原_c0218841_20021383.jpg


小雨の中、風にそよぐススキを堪能します。ススキ草原が続きます。広さと美しさに感動です。滑りやすいコースは避け、安全なコースに変更です。

播磨・峰山高原~砥峰高原_c0218841_20021762.jpg


蕾しか見つからないのか?時期が早いのか?と足元に目をやっていると! やったー リンドウ咲いているのが見つかりました。晴れていたらもっと開くのでしょうか…
又のお楽しみです。
播磨・峰山高原~砥峰高原_c0218841_20025824.jpg


ウメバチソウです。驚くほど沢山道沿いに咲いています。絶好の時期ですね。横から上からパシャパシャ、花の構造にうっとりしている方も…
播磨・峰山高原~砥峰高原_c0218841_20025278.jpg


センブリです。本当に小さい花で、見つかるとニヤリ「ほらほら ここ ここにも」見つかるたびに 来てよかったと感じます。
播磨・峰山高原~砥峰高原_c0218841_20030317.jpg


気温が下がってきます、それぞれのペースでゴールの砥峰自然交流館に向かいます。少雨が降ったり止んだり・雨だけでなくヒョウも降ってきて「寒い…」と叫んでいるのが聞こえる。
播磨・峰山高原~砥峰高原_c0218841_20032397.jpg


ススキがダンスしている様な気がします。またいらっしゃい!
播磨・峰山高原~砥峰高原_c0218841_20023936.jpg
播磨・峰山高原~砥峰高原_c0218841_20032845.jpg

雨の峰山・砥峰ハイキングになりましたが、意外にも楽しさ満載でした。それぞれ感動したポイントは違うでしょう。これから寒さに向かいます、雨対策・防寒対策はしっかりしたいものです。自然に触れ解放感いっぱい・久しぶりに会えた方々と、行きたい山の話が弾みました。やっぱり山好きです。
報告 Sa.Yok


 




by manaty078 | 2021-10-20 22:56

西神戸山の会 例会報告
by manaty078

以前の記事

2024年 03月
2024年 02月
2024年 01月
2023年 12月
2023年 11月
2023年 10月
2023年 09月
2023年 08月
2023年 07月
2023年 06月
2023年 05月
2023年 04月
2023年 03月
2023年 02月
2023年 01月
2022年 12月
2022年 11月
2022年 10月
2022年 09月
2022年 08月
2022年 07月
2022年 06月
2022年 05月
2022年 04月
2022年 03月
2022年 02月
2022年 01月
2021年 12月
2021年 11月
2021年 10月
2021年 08月
2021年 07月
2021年 04月
2021年 03月
2021年 02月
2021年 01月
2020年 12月
2020年 11月
2020年 10月
2020年 09月
2020年 08月
2020年 07月
2020年 06月
2020年 04月
2020年 03月
2020年 02月
2020年 01月
2019年 12月
2019年 11月
2019年 10月
2019年 09月
2019年 08月
2019年 07月
2019年 06月
2019年 05月
2019年 04月
2019年 03月
2019年 02月
2019年 01月
2018年 12月
2018年 11月
2018年 10月
2018年 09月
2018年 08月
2018年 07月
2018年 06月
2018年 05月
2018年 04月
2018年 03月
2018年 02月
2018年 01月
2017年 12月
2017年 11月
2017年 10月
2017年 09月
2017年 08月
2017年 07月
2017年 06月
2017年 05月
2017年 04月
2017年 03月
2017年 02月
2017年 01月
2016年 12月
2016年 11月
2016年 10月
2016年 09月
2016年 08月
2016年 07月
2016年 06月
2016年 04月
2016年 03月
2016年 02月
2015年 12月
2015年 11月
2015年 10月
2015年 09月
2015年 06月
2015年 05月
2015年 02月
2015年 01月
2014年 12月
2014年 11月
2014年 10月
2014年 09月
2014年 07月
2014年 05月
2014年 04月
2014年 03月
2014年 02月
2014年 01月
2013年 02月
2012年 12月
2012年 10月
2012年 08月
2012年 06月
2012年 05月
2012年 04月
2012年 03月
2012年 02月
2012年 01月
2011年 12月
2011年 11月
2011年 09月
2011年 08月
2011年 06月
2011年 05月
2011年 04月
2011年 03月
2011年 02月
2011年 01月
2010年 11月
2010年 10月
2010年 05月
2010年 04月
2010年 02月
2010年 01月
2009年 12月
2009年 11月
2009年 10月

最新の記事

ファン

ブログジャンル