人気ブログランキング | 話題のタグを見る

例会報告

観音山&ごろごろ岳

【実施日】2021年3月16日(火) 曇り
【参加者】CL;Ori、SL;Nag、S.Tak、K.Oht、Miw、San 計6名
【コースとタイム】甲陽園駅9:40~北山公園南東口9:55~北山貯水池11:00~鷲林寺11:40~11:55パノラマコース見晴場12:25~観音山12:45~ごろごろ岳13:45~柿谷コース芦屋ゲート分岐14:05~前山公園上のタンク15:20~15:45芦屋川駅
【概要】天気予報では一時小雨でしたが、実施しました。NagさんにSLレビューを頼み、出発しました。鷲林寺~観音山には4コース有りますが、中級のパノラマコースを登りました。途中コンパスの使用練習を交え、ゴロゴロ岳の云われなどに話の花を咲かせながら歩きました。その陽気に誘われたのか夙川桜の開花,シダレザクラの咲き染め,多様なツツジの花も目にしました。幸い雨具装着の雨には合わず足並み良く下山に、バス利用はせず「前山公園遊歩道コース」を歩き下りました。バス代が浮いた分は三宮で・・(Ori)
観音山&ごろごろ岳_c0218841_21061849.jpg
夙川駅ホーム脇の夙川の桜の木には数輪の花が!「開花宣言」をしました。
観音山&ごろごろ岳_c0218841_08110938.jpg
北山公園内の三連ため池を眺める。
観音山&ごろごろ岳_c0218841_21093311.jpg
以前から気になっていたこの岩の模様、どのようにして出来たのでしょう?
観音山&ごろごろ岳_c0218841_21114640.jpg
北山貯水池のシダレ桜は「咲き染め」ていました。
観音山&ごろごろ岳_c0218841_21141074.jpg
パノラマコースをよじ登り、甲山などを眺めて昼食を摂りました。
観音山&ごろごろ岳_c0218841_08114742.jpg
観音山にて「ハイ!ピース!!」
観音山&ごろごろ岳_c0218841_21170688.jpg
熱心にコンパスの使い方練習。指差しさんは「ドウかな?コウかな!」
観音山&ごろごろ岳_c0218841_21164282.jpg
ゴロゴロ岳(標高565.6m)にて。
観音山&ごろごろ岳_c0218841_08465397.jpg
「こちらのコースがお勧めですヨ~」
観音山&ごろごろ岳_c0218841_21231982.jpg
巨石の切り出し跡が至る所に在りました。
観音山&ごろごろ岳_c0218841_21263273.jpg
「わー!ツツジがきれい!!」
観音山&ごろごろ岳_c0218841_21261411.jpg
オレンジ色のつつじも見掛けました。




by manaty078 | 2021-03-17 08:43

西神戸山の会 例会報告
by manaty078

以前の記事

2023年 09月
2023年 08月
2023年 07月
2023年 06月
2023年 05月
2023年 04月
2023年 03月
2023年 02月
2023年 01月
2022年 12月
2022年 11月
2022年 10月
2022年 09月
2022年 08月
2022年 07月
2022年 06月
2022年 05月
2022年 04月
2022年 03月
2022年 02月
2022年 01月
2021年 12月
2021年 11月
2021年 10月
2021年 08月
2021年 07月
2021年 04月
2021年 03月
2021年 02月
2021年 01月
2020年 12月
2020年 11月
2020年 10月
2020年 09月
2020年 08月
2020年 07月
2020年 06月
2020年 04月
2020年 03月
2020年 02月
2020年 01月
2019年 12月
2019年 11月
2019年 10月
2019年 09月
2019年 08月
2019年 07月
2019年 06月
2019年 05月
2019年 04月
2019年 03月
2019年 02月
2019年 01月
2018年 12月
2018年 11月
2018年 10月
2018年 09月
2018年 08月
2018年 07月
2018年 06月
2018年 05月
2018年 04月
2018年 03月
2018年 02月
2018年 01月
2017年 12月
2017年 11月
2017年 10月
2017年 09月
2017年 08月
2017年 07月
2017年 06月
2017年 05月
2017年 04月
2017年 03月
2017年 02月
2017年 01月
2016年 12月
2016年 11月
2016年 10月
2016年 09月
2016年 08月
2016年 07月
2016年 06月
2016年 04月
2016年 03月
2016年 02月
2015年 12月
2015年 11月
2015年 10月
2015年 09月
2015年 06月
2015年 05月
2015年 02月
2015年 01月
2014年 12月
2014年 11月
2014年 10月
2014年 09月
2014年 07月
2014年 05月
2014年 04月
2014年 03月
2014年 02月
2014年 01月
2013年 02月
2012年 12月
2012年 10月
2012年 08月
2012年 06月
2012年 05月
2012年 04月
2012年 03月
2012年 02月
2012年 01月
2011年 12月
2011年 11月
2011年 09月
2011年 08月
2011年 06月
2011年 05月
2011年 04月
2011年 03月
2011年 02月
2011年 01月
2010年 11月
2010年 10月
2010年 05月
2010年 04月
2010年 02月
2010年 01月
2009年 12月
2009年 11月
2009年 10月

最新の記事

ファン

ブログジャンル