人気ブログランキング | 話題のタグを見る

例会報告

裏六甲地獄谷

実施日:2020年12月18日(金)  晴れ
参加者:9名 CL:Ka.Kan SL:Kat Miw Ham Nak Mi.Kan M.Oht H.Kot S.Kot
コース:9:00神鉄大池駅 9:20地獄谷登山口 11:50ノースロード手前の尾根(昼食) 12:30アイスロード 13:50六甲ケーブル下駅

寒波襲来のこの日、裏六甲地獄谷はのんびり歩きとはならず、寒さに耐えながら氷の織りなす造形美を堪能する例会となりました。

裏六甲地獄谷_c0218841_17070061.jpg
裏六甲地獄谷道を進みます

裏六甲地獄谷_c0218841_17074485.jpg
西尾根との分岐です 西尾根は熟練者向きと表示があります いつか行ってみましょう

裏六甲地獄谷_c0218841_17090360.jpg
核心部に入ってきました 滝が凍っています

裏六甲地獄谷_c0218841_17100402.jpg
日が差していい感じです 夏に沢登りに来たいですね

裏六甲地獄谷_c0218841_17105850.jpg
足元にはこんなものが・・・

裏六甲地獄谷_c0218841_17121258.jpg
滑らないように慎重に進みます

裏六甲地獄谷_c0218841_17125374.jpg
地獄大滝です

裏六甲地獄谷_c0218841_17133947.jpg
地獄大滝をしばし鑑賞

裏六甲地獄谷_c0218841_17141312.jpg
ちょっと振り返ってハイ、ポーズ

裏六甲地獄谷_c0218841_17152632.jpg
しかし難所は続きます

裏六甲地獄谷_c0218841_17161257.jpg
一瞬も気が抜けません

裏六甲地獄谷_c0218841_17165847.jpg
こんなツララや

裏六甲地獄谷_c0218841_17174989.jpg
こんな不思議な造形を鑑賞しながら・・・

裏六甲地獄谷_c0218841_17184527.jpg
地獄谷核心部を進んでいきます

裏六甲地獄谷_c0218841_17192928.jpg
氷の造形ショーはまだまだ続きます

裏六甲地獄谷_c0218841_17215395.jpg
裏六甲地獄谷_c0218841_17223989.jpg
しかし足元には細心の注意を・・・

裏六甲地獄谷_c0218841_17233489.jpg
最後は凍結した池です

裏六甲地獄谷_c0218841_17241909.jpg
前が辻からアイスロードに入ります 表六甲はずいぶん暖かく感じます

この後アイスロードをたどり、六甲ケーブル下駅に到着です。
このコースは希望者が多く、1月にもアンコール例会として実施の予定ですが、さらに温度が下がるとアイゼンが必要になってきます。充分な準備が望まれます。

Posted by S.Kot







by manaty078 | 2020-12-18 17:35

西神戸山の会 例会報告
by manaty078

以前の記事

2023年 09月
2023年 08月
2023年 07月
2023年 06月
2023年 05月
2023年 04月
2023年 03月
2023年 02月
2023年 01月
2022年 12月
2022年 11月
2022年 10月
2022年 09月
2022年 08月
2022年 07月
2022年 06月
2022年 05月
2022年 04月
2022年 03月
2022年 02月
2022年 01月
2021年 12月
2021年 11月
2021年 10月
2021年 08月
2021年 07月
2021年 04月
2021年 03月
2021年 02月
2021年 01月
2020年 12月
2020年 11月
2020年 10月
2020年 09月
2020年 08月
2020年 07月
2020年 06月
2020年 04月
2020年 03月
2020年 02月
2020年 01月
2019年 12月
2019年 11月
2019年 10月
2019年 09月
2019年 08月
2019年 07月
2019年 06月
2019年 05月
2019年 04月
2019年 03月
2019年 02月
2019年 01月
2018年 12月
2018年 11月
2018年 10月
2018年 09月
2018年 08月
2018年 07月
2018年 06月
2018年 05月
2018年 04月
2018年 03月
2018年 02月
2018年 01月
2017年 12月
2017年 11月
2017年 10月
2017年 09月
2017年 08月
2017年 07月
2017年 06月
2017年 05月
2017年 04月
2017年 03月
2017年 02月
2017年 01月
2016年 12月
2016年 11月
2016年 10月
2016年 09月
2016年 08月
2016年 07月
2016年 06月
2016年 04月
2016年 03月
2016年 02月
2015年 12月
2015年 11月
2015年 10月
2015年 09月
2015年 06月
2015年 05月
2015年 02月
2015年 01月
2014年 12月
2014年 11月
2014年 10月
2014年 09月
2014年 07月
2014年 05月
2014年 04月
2014年 03月
2014年 02月
2014年 01月
2013年 02月
2012年 12月
2012年 10月
2012年 08月
2012年 06月
2012年 05月
2012年 04月
2012年 03月
2012年 02月
2012年 01月
2011年 12月
2011年 11月
2011年 09月
2011年 08月
2011年 06月
2011年 05月
2011年 04月
2011年 03月
2011年 02月
2011年 01月
2010年 11月
2010年 10月
2010年 05月
2010年 04月
2010年 02月
2010年 01月
2009年 12月
2009年 11月
2009年 10月

最新の記事

ファン

ブログジャンル