人気ブログランキング | 話題のタグを見る

例会報告

宝塚~船坂峠~一軒茶屋~油こぶし



実施日:2020年11月23日(月) 曇り時々晴れ
参加者:7名 CL:M.Kan SL:Oht&Sa.Yok Fuk Miy Hor K.Tak
コース:10:00宝塚 10:50塩尾寺 11:55大谷乗越 12:05ランチ12:25 13:10船坂峠 14:25一軒茶屋 15:15極楽茶屋 15:35ガーデンテラス 16:35油こぶし 17:25ケーブル下

六甲山縦走の逆コースを歩きました。塩尾寺までの途中でポツポツ小雨と思いきや 女神のお蔭で止みました。お喋りが弾み、いつの間にか急登をクリアーしていたから不思議です。
宝塚~船坂峠~一軒茶屋~油こぶし_c0218841_20233017.jpg
大平山・六甲最高峰方向に、快調に進みます。
宝塚~船坂峠~一軒茶屋~油こぶし_c0218841_20313887.jpg
色々な色や形の落ち葉を踏みしめて歩きます。タカノツメは香ばしい匂いがします。東六甲は、黄葉がきれいでした。
宝塚~船坂峠~一軒茶屋~油こぶし_c0218841_20352591.jpg
視界が広がると、「甲山が、あんなにかわいい!」の声
宝塚~船坂峠~一軒茶屋~油こぶし_c0218841_20355533.jpg
松葉は、踏むと足に優しく心地よかったです。大木の中を一歩一歩。
宝塚~船坂峠~一軒茶屋~油こぶし_c0218841_20411566.jpg
ミヤコザサの道、風は冷たいし行く先は真っ白で何も見えません。
宝塚~船坂峠~一軒茶屋~油こぶし_c0218841_20445326.jpg
休憩した傍らには、春の準備の冬芽がたくさんみられました。
宝塚~船坂峠~一軒茶屋~油こぶし_c0218841_20555503.jpg
表と裏 雲も天気も全然違います。こちらは晴れています!
宝塚~船坂峠~一軒茶屋~油こぶし_c0218841_20562982.jpg
振り返ると、暗くて寒そう!
宝塚~船坂峠~一軒茶屋~油こぶし_c0218841_20563552.jpg
ころころ変化のある天気でしたが、晩秋を楽しめました。赤い実食べられるのかな? ケーブル下駅目指して下ります。
宝塚~船坂峠~一軒茶屋~油こぶし_c0218841_21071715.jpg
油こぶし道の脇に白いサザンカが満開でした。よく歩いたねと労ってくれているような気がしました。
宝塚~船坂峠~一軒茶屋~油こぶし_c0218841_21135633.jpg
念のため準備していたヘッドランプは、使わずにケーブル下駅に到着しました。しばらくしてバスが走り出すと外は真っ暗でした。無事下山してホッとしました。
聞き上手・話好き・漫才コンビ?みんな楽しく家路に着きました。次の山行が楽しみですね。

Posted by Sa.Yok
Photographed by K.Tak & Sa.Yok






by manaty078 | 2020-11-23 21:54

西神戸山の会 例会報告
by manaty078

以前の記事

2023年 09月
2023年 08月
2023年 07月
2023年 06月
2023年 05月
2023年 04月
2023年 03月
2023年 02月
2023年 01月
2022年 12月
2022年 11月
2022年 10月
2022年 09月
2022年 08月
2022年 07月
2022年 06月
2022年 05月
2022年 04月
2022年 03月
2022年 02月
2022年 01月
2021年 12月
2021年 11月
2021年 10月
2021年 08月
2021年 07月
2021年 04月
2021年 03月
2021年 02月
2021年 01月
2020年 12月
2020年 11月
2020年 10月
2020年 09月
2020年 08月
2020年 07月
2020年 06月
2020年 04月
2020年 03月
2020年 02月
2020年 01月
2019年 12月
2019年 11月
2019年 10月
2019年 09月
2019年 08月
2019年 07月
2019年 06月
2019年 05月
2019年 04月
2019年 03月
2019年 02月
2019年 01月
2018年 12月
2018年 11月
2018年 10月
2018年 09月
2018年 08月
2018年 07月
2018年 06月
2018年 05月
2018年 04月
2018年 03月
2018年 02月
2018年 01月
2017年 12月
2017年 11月
2017年 10月
2017年 09月
2017年 08月
2017年 07月
2017年 06月
2017年 05月
2017年 04月
2017年 03月
2017年 02月
2017年 01月
2016年 12月
2016年 11月
2016年 10月
2016年 09月
2016年 08月
2016年 07月
2016年 06月
2016年 04月
2016年 03月
2016年 02月
2015年 12月
2015年 11月
2015年 10月
2015年 09月
2015年 06月
2015年 05月
2015年 02月
2015年 01月
2014年 12月
2014年 11月
2014年 10月
2014年 09月
2014年 07月
2014年 05月
2014年 04月
2014年 03月
2014年 02月
2014年 01月
2013年 02月
2012年 12月
2012年 10月
2012年 08月
2012年 06月
2012年 05月
2012年 04月
2012年 03月
2012年 02月
2012年 01月
2011年 12月
2011年 11月
2011年 09月
2011年 08月
2011年 06月
2011年 05月
2011年 04月
2011年 03月
2011年 02月
2011年 01月
2010年 11月
2010年 10月
2010年 05月
2010年 04月
2010年 02月
2010年 01月
2009年 12月
2009年 11月
2009年 10月

最新の記事

ファン

ブログジャンル