人気ブログランキング | 話題のタグを見る

例会報告

書写山②

2020年11月21日(土) 晴れ
【参加者】CL;Ori、SL;San、SL;F.Yam、Sa.Yok、M.Yam、Tor、Nag、S.Ike、M.Ike、Miw、Oot、(Kawamura、Sakamoto)~13名(内一般2名)
【コース】姫路駅北口BS9:40=新在家BS10:20…タロリン村(10)…鯰尾大谷居構跡10:45…〈鯰尾坂〉…行者堂分岐12:00…奥の院12:25…四阿13:00…三之堂…魔尼殿14:00…14:30紫雲堂跡展望台14:50…〈東坂〉…15:35ロープウェイ下BS=姫路駅北口BS
【概要】横山晴朗さんの「はりま低山ハイキング」の『書写山を歩き尽くす』を参考に、昨年(置塩坂~六角坂)に続きの第2回です。
鯰尾坂は比較的緩やかな尾根道ですが、北側に位置する為かシダが繁茂していました。
紅葉の山上伽藍を周遊し、紫雲堂跡展望台でケーキとコーヒータイムを取り、岩露出の東坂を慎重に下りました。
当初予定の行者堂は割愛し、次回の第3回(西坂~刀出坂)に寄る事と致しました。 Ori記
書写山②_c0218841_11592749.jpg
登山口部にはキャンプ場「タロリン村」が作られていました。
書写山②_c0218841_12002111.jpg
居構の石垣は林の中に佇んでいます。
書写山②_c0218841_12005482.jpg
鯰尾坂には岩に浮き彫りされた地蔵さんがあります。
書写山②_c0218841_12012298.jpg
周回路の脇は赤いじゅうたんになっていました。
書写山②_c0218841_12014871.jpg
金剛堂の天井の飛天画が公開されていました。
書写山②_c0218841_12021213.jpg
三之堂も3堂とも内部公開中でした。
書写山②_c0218841_12024049.jpg
大講堂前での集合写真。
書写山②_c0218841_12030262.jpg
周回路部の見事な紅葉です。
書写山②_c0218841_12035106.jpg
魔尼殿脇では恒例の猿回し演技。
書写山②_c0218841_12041684.jpg
魔尼殿下で下山の集合。
書写山②_c0218841_12044366.jpg
東坂の岩場部を慎重に下る。
書写山②_c0218841_12051469.jpg
東坂よりは姫路市街部を一望できます。






by manaty078 | 2020-11-22 13:29

西神戸山の会 例会報告
by manaty078

以前の記事

2023年 09月
2023年 08月
2023年 07月
2023年 06月
2023年 05月
2023年 04月
2023年 03月
2023年 02月
2023年 01月
2022年 12月
2022年 11月
2022年 10月
2022年 09月
2022年 08月
2022年 07月
2022年 06月
2022年 05月
2022年 04月
2022年 03月
2022年 02月
2022年 01月
2021年 12月
2021年 11月
2021年 10月
2021年 08月
2021年 07月
2021年 04月
2021年 03月
2021年 02月
2021年 01月
2020年 12月
2020年 11月
2020年 10月
2020年 09月
2020年 08月
2020年 07月
2020年 06月
2020年 04月
2020年 03月
2020年 02月
2020年 01月
2019年 12月
2019年 11月
2019年 10月
2019年 09月
2019年 08月
2019年 07月
2019年 06月
2019年 05月
2019年 04月
2019年 03月
2019年 02月
2019年 01月
2018年 12月
2018年 11月
2018年 10月
2018年 09月
2018年 08月
2018年 07月
2018年 06月
2018年 05月
2018年 04月
2018年 03月
2018年 02月
2018年 01月
2017年 12月
2017年 11月
2017年 10月
2017年 09月
2017年 08月
2017年 07月
2017年 06月
2017年 05月
2017年 04月
2017年 03月
2017年 02月
2017年 01月
2016年 12月
2016年 11月
2016年 10月
2016年 09月
2016年 08月
2016年 07月
2016年 06月
2016年 04月
2016年 03月
2016年 02月
2015年 12月
2015年 11月
2015年 10月
2015年 09月
2015年 06月
2015年 05月
2015年 02月
2015年 01月
2014年 12月
2014年 11月
2014年 10月
2014年 09月
2014年 07月
2014年 05月
2014年 04月
2014年 03月
2014年 02月
2014年 01月
2013年 02月
2012年 12月
2012年 10月
2012年 08月
2012年 06月
2012年 05月
2012年 04月
2012年 03月
2012年 02月
2012年 01月
2011年 12月
2011年 11月
2011年 09月
2011年 08月
2011年 06月
2011年 05月
2011年 04月
2011年 03月
2011年 02月
2011年 01月
2010年 11月
2010年 10月
2010年 05月
2010年 04月
2010年 02月
2010年 01月
2009年 12月
2009年 11月
2009年 10月

最新の記事

屏風谷上流~黒甲越~柏尾谷池
at 2023-09-16 19:26
逢山峡沢登り②
at 2023-09-09 18:12
山筋ゴーゴー体操
at 2023-09-07 13:49
水と遊ぶ『トェンティクロス~..
at 2023-08-28 11:23
逢山峡沢登り
at 2023-08-05 23:30

ファン

ブログジャンル