人気ブログランキング | 話題のタグを見る

例会報告

沢登り入門 『逢山峡』

実施日:2020年9月20日(日) 曇
参加者:9名 CL:K.Kan SL:S.Yam Kat Miw S.Ike M.Ike San M.Kan S.Kot
コース:9:50神鉄有馬口ー10:20東山橋(入渓)ー不動滝ー11:50鍋谷ノ滝ー12:20分岐(昼食)ー12:40猪ノ鼻滝ー14:15神鉄有馬口

久しぶりの沢登りはかつてない賑わい。この日のためにお揃いで購入した新品の沢靴で参加した人もあり、張り切って出発です。

沢登り入門 『逢山峡』_c0218841_18504551.jpg
これだけ揃うとなかなか壮観です

沢登り入門 『逢山峡』_c0218841_18512690.jpg
快調に進みます

沢登り入門 『逢山峡』_c0218841_18520888.jpg
冷たい水が気持ちいい

沢登り入門 『逢山峡』_c0218841_18524662.jpg
難所を慎重にこなします

沢登り入門 『逢山峡』_c0218841_18532315.jpg
鍋谷ノ滝を見て引き返し、分岐で昼食

沢登り入門 『逢山峡』_c0218841_18570921.jpg
猪ノ鼻滝に到達しました

沢登り入門 『逢山峡』_c0218841_18581971.jpg
リーダーがロープを設置します

沢登り入門 『逢山峡』_c0218841_18594579.jpg
さあ、登攀開始です

沢登り入門 『逢山峡』_c0218841_19002134.jpg
慎重に一人ずつ登り、全員無事クリアーしました

ちょっとしたハプニングもあり、スリルも味わいながら本日の沢登りも終了です。先日の摩耶東谷といい、来週の六甲アルプスといい、最近の例会はかなりの難コースが続きますが、それにもかかわらず参加者が多く、「さすが西神戸山の会」というところです。しかし、難所には危険も付き物。十分な準備とトレーニングが必要ですね。今後も頑張りましょう。

Posted by S.Kot




by manaty078 | 2020-09-20 19:08

西神戸山の会 例会報告
by manaty078

以前の記事

2023年 09月
2023年 08月
2023年 07月
2023年 06月
2023年 05月
2023年 04月
2023年 03月
2023年 02月
2023年 01月
2022年 12月
2022年 11月
2022年 10月
2022年 09月
2022年 08月
2022年 07月
2022年 06月
2022年 05月
2022年 04月
2022年 03月
2022年 02月
2022年 01月
2021年 12月
2021年 11月
2021年 10月
2021年 08月
2021年 07月
2021年 04月
2021年 03月
2021年 02月
2021年 01月
2020年 12月
2020年 11月
2020年 10月
2020年 09月
2020年 08月
2020年 07月
2020年 06月
2020年 04月
2020年 03月
2020年 02月
2020年 01月
2019年 12月
2019年 11月
2019年 10月
2019年 09月
2019年 08月
2019年 07月
2019年 06月
2019年 05月
2019年 04月
2019年 03月
2019年 02月
2019年 01月
2018年 12月
2018年 11月
2018年 10月
2018年 09月
2018年 08月
2018年 07月
2018年 06月
2018年 05月
2018年 04月
2018年 03月
2018年 02月
2018年 01月
2017年 12月
2017年 11月
2017年 10月
2017年 09月
2017年 08月
2017年 07月
2017年 06月
2017年 05月
2017年 04月
2017年 03月
2017年 02月
2017年 01月
2016年 12月
2016年 11月
2016年 10月
2016年 09月
2016年 08月
2016年 07月
2016年 06月
2016年 04月
2016年 03月
2016年 02月
2015年 12月
2015年 11月
2015年 10月
2015年 09月
2015年 06月
2015年 05月
2015年 02月
2015年 01月
2014年 12月
2014年 11月
2014年 10月
2014年 09月
2014年 07月
2014年 05月
2014年 04月
2014年 03月
2014年 02月
2014年 01月
2013年 02月
2012年 12月
2012年 10月
2012年 08月
2012年 06月
2012年 05月
2012年 04月
2012年 03月
2012年 02月
2012年 01月
2011年 12月
2011年 11月
2011年 09月
2011年 08月
2011年 06月
2011年 05月
2011年 04月
2011年 03月
2011年 02月
2011年 01月
2010年 11月
2010年 10月
2010年 05月
2010年 04月
2010年 02月
2010年 01月
2009年 12月
2009年 11月
2009年 10月

最新の記事

ファン

ブログジャンル