人気ブログランキング | 話題のタグを見る

例会報告

クリーンハイク  塩屋~栂尾山~須磨離宮公園

実施日 2020年2月2日(日)晴れ
参加者 C:Tu.Yam S:Sa.Yok Tka Tam Miy Tor Nakamu T.Min M.Kan Yu.Kaw M.Ike Kanao Ma.Nak K.Ni Fu.Yam Fuk K.Kan Ya.Kaw Tod S.Ike M.Ni  21名
コースタイム 山陽電鉄塩屋駅9:05~須磨浦山上公園9:50~おらが山10:45~
栂尾山11:40~須磨離宮公園12:25ランチ13;00~離宮公園東門で解散13:30
ゴミの量は、燃えるゴミ5キロ 缶ビンペットボトル等1キロでした。

塩屋駅から須磨浦山上公園目指して、金ばさみとゴミ袋を持ってキョロキョロ、ゆっくり歩きます。ゴミは以前より減っているようです。
クリーンハイク  塩屋~栂尾山~須磨離宮公園_c0218841_18035751.jpg

須磨浦山上公園にロウバイが見事に咲いていました。
クリーンハイク  塩屋~栂尾山~須磨離宮公園_c0218841_18041084.jpg

おらが山でゴミをまとめてハイポーズ! すばらしい天気で気持ちがいいです。
クリーンハイク  塩屋~栂尾山~須磨離宮公園_c0218841_18062157.jpg

しかし、文太郎道入口あたり2か所に、かなりのゴミがありました。残念です。
クリーンハイク  塩屋~栂尾山~須磨離宮公園_c0218841_18063044.jpg

文太郎道は登りごたえがあります。ごみの袋を持ったままヨイショヨイショ。
クリーンハイク  塩屋~栂尾山~須磨離宮公園_c0218841_18065887.jpg

ウバメガシの樹林が続きます。風が心地いいです。
クリーンハイク  塩屋~栂尾山~須磨離宮公園_c0218841_18072415.jpg

急な下りです。離宮公園はもうすぐ お腹がグーグー!
クリーンハイク  塩屋~栂尾山~須磨離宮公園_c0218841_18070579.jpg

おべんとう広場でランチ。談笑後、咲き具合はどうかなと梅林へ行くと、紅・白・ピンク等どれもいい香りを漂わせていました。
クリーンハイク  塩屋~栂尾山~須磨離宮公園_c0218841_18084909.jpg

ロウバイも盛りで、鼻をクンクン匂いをかいで、優雅な気分です。
クリーンハイク  塩屋~栂尾山~須磨離宮公園_c0218841_18112722.jpg

天気に恵まれたクリーンハイクで、初めて塩屋から登ったメンバーもいました。季節を感じることができました。道で出会った方々が笑顔で「御苦労さま」「有難う」等と声をかけて下さり、何だか嬉しい気持ちになりました。

Posted by Sa.Yok








by manaty078 | 2020-02-02 20:05

西神戸山の会 例会報告
by manaty078

以前の記事

2023年 09月
2023年 08月
2023年 07月
2023年 06月
2023年 05月
2023年 04月
2023年 03月
2023年 02月
2023年 01月
2022年 12月
2022年 11月
2022年 10月
2022年 09月
2022年 08月
2022年 07月
2022年 06月
2022年 05月
2022年 04月
2022年 03月
2022年 02月
2022年 01月
2021年 12月
2021年 11月
2021年 10月
2021年 08月
2021年 07月
2021年 04月
2021年 03月
2021年 02月
2021年 01月
2020年 12月
2020年 11月
2020年 10月
2020年 09月
2020年 08月
2020年 07月
2020年 06月
2020年 04月
2020年 03月
2020年 02月
2020年 01月
2019年 12月
2019年 11月
2019年 10月
2019年 09月
2019年 08月
2019年 07月
2019年 06月
2019年 05月
2019年 04月
2019年 03月
2019年 02月
2019年 01月
2018年 12月
2018年 11月
2018年 10月
2018年 09月
2018年 08月
2018年 07月
2018年 06月
2018年 05月
2018年 04月
2018年 03月
2018年 02月
2018年 01月
2017年 12月
2017年 11月
2017年 10月
2017年 09月
2017年 08月
2017年 07月
2017年 06月
2017年 05月
2017年 04月
2017年 03月
2017年 02月
2017年 01月
2016年 12月
2016年 11月
2016年 10月
2016年 09月
2016年 08月
2016年 07月
2016年 06月
2016年 04月
2016年 03月
2016年 02月
2015年 12月
2015年 11月
2015年 10月
2015年 09月
2015年 06月
2015年 05月
2015年 02月
2015年 01月
2014年 12月
2014年 11月
2014年 10月
2014年 09月
2014年 07月
2014年 05月
2014年 04月
2014年 03月
2014年 02月
2014年 01月
2013年 02月
2012年 12月
2012年 10月
2012年 08月
2012年 06月
2012年 05月
2012年 04月
2012年 03月
2012年 02月
2012年 01月
2011年 12月
2011年 11月
2011年 09月
2011年 08月
2011年 06月
2011年 05月
2011年 04月
2011年 03月
2011年 02月
2011年 01月
2010年 11月
2010年 10月
2010年 05月
2010年 04月
2010年 02月
2010年 01月
2009年 12月
2009年 11月
2009年 10月

最新の記事

屏風谷上流~黒甲越~柏尾谷池
at 2023-09-16 19:26
逢山峡沢登り②
at 2023-09-09 18:12
山筋ゴーゴー体操
at 2023-09-07 13:49
水と遊ぶ『トェンティクロス~..
at 2023-08-28 11:23
逢山峡沢登り
at 2023-08-05 23:30

ファン

ブログジャンル