大山、烏ヶ山の眺望と山野草を楽しむ 『春の奥大山ハイク』
実施日:2019年4月22日(月)~23日(火) 両日とも晴れ
参加者:CL:Yu.Kaw SL:H.Kot Ya.Kaw Hir Sak Nak Ino Miy Fuk S.Kot (10名)
コースタイム:22日 8:00神戸発 11:20蒜山道の駅(昼食) 12:30三平山登山口 13:30三平山頂上 14:30三平山登山口 15:00木谷沢渓谷(奥大山スキー場) 16:00鍵掛峠 16:30豪円湯院(入浴) 17:50大山バックパッカーズ(泊)
23日 8:20バックパッカーズ発 9:00休暇村奥大山(鏡ヶ成スキー場) 9:50擬宝珠山 11:00象山 11:40休暇村奥大山(昼食) 13:30同発 17:00神戸着
女性部例会ながら男性4名も参入、10名のにぎやかな山行となりました。

今回は大山、烏ヶ山の眺望と春の山野草を楽しむ奥大山ハイキングです

まずは三平山登山口からスタート

南に蒜山三山が望めます

ショウジョウバカマも見られます

三平山頂上

北に大山と烏ヶ山が見えています

下山後は奥大山スキー場に向かい、木谷沢渓谷を散策します

ネコノメソウが見られました

ミヤマカタバミも・・・

鍵掛峠では大山南壁の荒々しい姿に圧倒されます

豪円湯院で入浴後バックパッカーズに到着

2日目は擬宝珠山とこの象山に登ります。象が寝そべっている姿に見えますよね

まずは擬宝珠山を目指します。北には烏ヶ山の勇姿が!

擬宝珠山頂上

象山に向かう稜線にはカタクリが!

象山頂上から望む烏ヶ山

休暇村奥大山に下りてきました。ここで昼食です
この後蒜山の道の駅に寄り、買い物をしてから帰神しました。心配した天気も最後まで崩れることなく、タイトルどおりの山の眺望と山野草を楽しめたハイキングとなりました。
Posted by S.Kot
参加者:CL:Yu.Kaw SL:H.Kot Ya.Kaw Hir Sak Nak Ino Miy Fuk S.Kot (10名)
コースタイム:22日 8:00神戸発 11:20蒜山道の駅(昼食) 12:30三平山登山口 13:30三平山頂上 14:30三平山登山口 15:00木谷沢渓谷(奥大山スキー場) 16:00鍵掛峠 16:30豪円湯院(入浴) 17:50大山バックパッカーズ(泊)
23日 8:20バックパッカーズ発 9:00休暇村奥大山(鏡ヶ成スキー場) 9:50擬宝珠山 11:00象山 11:40休暇村奥大山(昼食) 13:30同発 17:00神戸着
女性部例会ながら男性4名も参入、10名のにぎやかな山行となりました。

















この後蒜山の道の駅に寄り、買い物をしてから帰神しました。心配した天気も最後まで崩れることなく、タイトルどおりの山の眺望と山野草を楽しめたハイキングとなりました。
Posted by S.Kot
by manaty078
| 2019-04-24 12:15
以前の記事
2023年 09月
2023年 08月
2023年 07月
2023年 06月
2023年 05月
2023年 04月
2023年 03月
2023年 02月
2023年 01月
2022年 12月
2022年 11月
2022年 10月
2022年 09月
2022年 08月
2022年 07月
2022年 06月
2022年 05月
2022年 04月
2022年 03月
2022年 02月
2022年 01月
2021年 12月
2021年 11月
2021年 10月
2021年 08月
2021年 07月
2021年 04月
2021年 03月
2021年 02月
2021年 01月
2020年 12月
2020年 11月
2020年 10月
2020年 09月
2020年 08月
2020年 07月
2020年 06月
2020年 04月
2020年 03月
2020年 02月
2020年 01月
2019年 12月
2019年 11月
2019年 10月
2019年 09月
2019年 08月
2019年 07月
2019年 06月
2019年 05月
2019年 04月
2019年 03月
2019年 02月
2019年 01月
2018年 12月
2018年 11月
2018年 10月
2018年 09月
2018年 08月
2018年 07月
2018年 06月
2018年 05月
2018年 04月
2018年 03月
2018年 02月
2018年 01月
2017年 12月
2017年 11月
2017年 10月
2017年 09月
2017年 08月
2017年 07月
2017年 06月
2017年 05月
2017年 04月
2017年 03月
2017年 02月
2017年 01月
2016年 12月
2016年 11月
2016年 10月
2016年 09月
2016年 08月
2016年 07月
2016年 06月
2016年 04月
2016年 03月
2016年 02月
2015年 12月
2015年 11月
2015年 10月
2015年 09月
2015年 06月
2015年 05月
2015年 02月
2015年 01月
2014年 12月
2014年 11月
2014年 10月
2014年 09月
2014年 07月
2014年 05月
2014年 04月
2014年 03月
2014年 02月
2014年 01月
2013年 02月
2012年 12月
2012年 10月
2012年 08月
2012年 06月
2012年 05月
2012年 04月
2012年 03月
2012年 02月
2012年 01月
2011年 12月
2011年 11月
2011年 09月
2011年 08月
2011年 06月
2011年 05月
2011年 04月
2011年 03月
2011年 02月
2011年 01月
2010年 11月
2010年 10月
2010年 05月
2010年 04月
2010年 02月
2010年 01月
2009年 12月
2009年 11月
2009年 10月
2023年 08月
2023年 07月
2023年 06月
2023年 05月
2023年 04月
2023年 03月
2023年 02月
2023年 01月
2022年 12月
2022年 11月
2022年 10月
2022年 09月
2022年 08月
2022年 07月
2022年 06月
2022年 05月
2022年 04月
2022年 03月
2022年 02月
2022年 01月
2021年 12月
2021年 11月
2021年 10月
2021年 08月
2021年 07月
2021年 04月
2021年 03月
2021年 02月
2021年 01月
2020年 12月
2020年 11月
2020年 10月
2020年 09月
2020年 08月
2020年 07月
2020年 06月
2020年 04月
2020年 03月
2020年 02月
2020年 01月
2019年 12月
2019年 11月
2019年 10月
2019年 09月
2019年 08月
2019年 07月
2019年 06月
2019年 05月
2019年 04月
2019年 03月
2019年 02月
2019年 01月
2018年 12月
2018年 11月
2018年 10月
2018年 09月
2018年 08月
2018年 07月
2018年 06月
2018年 05月
2018年 04月
2018年 03月
2018年 02月
2018年 01月
2017年 12月
2017年 11月
2017年 10月
2017年 09月
2017年 08月
2017年 07月
2017年 06月
2017年 05月
2017年 04月
2017年 03月
2017年 02月
2017年 01月
2016年 12月
2016年 11月
2016年 10月
2016年 09月
2016年 08月
2016年 07月
2016年 06月
2016年 04月
2016年 03月
2016年 02月
2015年 12月
2015年 11月
2015年 10月
2015年 09月
2015年 06月
2015年 05月
2015年 02月
2015年 01月
2014年 12月
2014年 11月
2014年 10月
2014年 09月
2014年 07月
2014年 05月
2014年 04月
2014年 03月
2014年 02月
2014年 01月
2013年 02月
2012年 12月
2012年 10月
2012年 08月
2012年 06月
2012年 05月
2012年 04月
2012年 03月
2012年 02月
2012年 01月
2011年 12月
2011年 11月
2011年 09月
2011年 08月
2011年 06月
2011年 05月
2011年 04月
2011年 03月
2011年 02月
2011年 01月
2010年 11月
2010年 10月
2010年 05月
2010年 04月
2010年 02月
2010年 01月
2009年 12月
2009年 11月
2009年 10月
最新の記事
屏風谷上流~黒甲越~柏尾谷池 |
at 2023-09-16 19:26 |
逢山峡沢登り② |
at 2023-09-09 18:12 |
山筋ゴーゴー体操 |
at 2023-09-07 13:49 |
水と遊ぶ『トェンティクロス~.. |
at 2023-08-28 11:23 |
逢山峡沢登り |
at 2023-08-05 23:30 |