人気ブログランキング | 話題のタグを見る

例会報告

京都トレイル 西山コース

実施日 : 2017年11月22日(水)晴れ
参加者 : C.L F.Yam S.L S.Yas K.Kun K.Nao K.Hir K.Yum S.Kaz K.Mie I.Sin I.Miy F.Yos I.Tos(会員11名 一般1名) 合計12名 Repo:F.Yam

コース : 阪急嵐山駅ー清滝橋(タクシー移動)10:00ー六丁峠11:30ー化野念仏寺12:35ー常寂光寺13:20ー阪急嵐山駅14:50

女性部第二弾は京都トレイル西山コースの一部歩きでした。
清滝橋から歩き始めると分岐にトレイルのルート図付きの道標もあり、迷う事はないと思います。

京都トレイル 西山コース_c0218841_14243916.jpg
清滝川の流れに沿って歩くと透き通った流れの中に大きな魚影も見られました。

京都トレイル 西山コース_c0218841_14242499.jpg
京都トレイル 西山コース_c0218841_14251349.jpg
落合から少し足を延ばすと金鈴峡に到着。ここから保津川を眺める事が出来、丁度川下りの船に遭遇
京都トレイル 西山コース_c0218841_14254602.jpg
トロッコ列車も通過、ラッキーでした
京都トレイル 西山コース_c0218841_14260793.jpg
ここから六丁峠まで登り勾配のクネクネの車道歩きが続きます。ここを過ぎると鳥居本に到着。
京都トレイル 西山コース_c0218841_14262671.jpg
紅葉も見頃で鮎の宿『つたや』で桜餅と抹茶セットで軽くお腹を満たす。
京都トレイル 西山コース_c0218841_14263885.jpg
ここから化野念仏寺へ移動。この辺りから海外からの観光客も多く見られ、賑やかになってきました。
京都トレイル 西山コース_c0218841_14272062.jpg
見事な紅葉に見とれる。境内にまつる八千体をこえる石仏・石塔は何百年を超える歳月を経て無縁仏となり、あだし野の里山に集められたものです。
京都トレイル 西山コース_c0218841_14283298.jpg
化野念仏寺の竹林を行く
二尊院を経て常寂光寺の山門をくぐると真っ赤な紅葉の世界。
京都トレイル 西山コース_c0218841_14280748.jpg
紅葉最盛期の立て看板もあり、全身真っ赤に染まりながら秋の紅葉とハイキングを楽しんだ一日でした。
女性部ではこれからも京都トレイルをつなげて行きたいと思います。






by manaty078 | 2017-11-23 16:17

西神戸山の会 例会報告
by manaty078

以前の記事

2023年 09月
2023年 08月
2023年 07月
2023年 06月
2023年 05月
2023年 04月
2023年 03月
2023年 02月
2023年 01月
2022年 12月
2022年 11月
2022年 10月
2022年 09月
2022年 08月
2022年 07月
2022年 06月
2022年 05月
2022年 04月
2022年 03月
2022年 02月
2022年 01月
2021年 12月
2021年 11月
2021年 10月
2021年 08月
2021年 07月
2021年 04月
2021年 03月
2021年 02月
2021年 01月
2020年 12月
2020年 11月
2020年 10月
2020年 09月
2020年 08月
2020年 07月
2020年 06月
2020年 04月
2020年 03月
2020年 02月
2020年 01月
2019年 12月
2019年 11月
2019年 10月
2019年 09月
2019年 08月
2019年 07月
2019年 06月
2019年 05月
2019年 04月
2019年 03月
2019年 02月
2019年 01月
2018年 12月
2018年 11月
2018年 10月
2018年 09月
2018年 08月
2018年 07月
2018年 06月
2018年 05月
2018年 04月
2018年 03月
2018年 02月
2018年 01月
2017年 12月
2017年 11月
2017年 10月
2017年 09月
2017年 08月
2017年 07月
2017年 06月
2017年 05月
2017年 04月
2017年 03月
2017年 02月
2017年 01月
2016年 12月
2016年 11月
2016年 10月
2016年 09月
2016年 08月
2016年 07月
2016年 06月
2016年 04月
2016年 03月
2016年 02月
2015年 12月
2015年 11月
2015年 10月
2015年 09月
2015年 06月
2015年 05月
2015年 02月
2015年 01月
2014年 12月
2014年 11月
2014年 10月
2014年 09月
2014年 07月
2014年 05月
2014年 04月
2014年 03月
2014年 02月
2014年 01月
2013年 02月
2012年 12月
2012年 10月
2012年 08月
2012年 06月
2012年 05月
2012年 04月
2012年 03月
2012年 02月
2012年 01月
2011年 12月
2011年 11月
2011年 09月
2011年 08月
2011年 06月
2011年 05月
2011年 04月
2011年 03月
2011年 02月
2011年 01月
2010年 11月
2010年 10月
2010年 05月
2010年 04月
2010年 02月
2010年 01月
2009年 12月
2009年 11月
2009年 10月

最新の記事

屏風谷上流~黒甲越~柏尾谷池
at 2023-09-16 19:26
逢山峡沢登り②
at 2023-09-09 18:12
山筋ゴーゴー体操
at 2023-09-07 13:49
水と遊ぶ『トェンティクロス~..
at 2023-08-28 11:23
逢山峡沢登り
at 2023-08-05 23:30

ファン

ブログジャンル