納山祭 12月6日
例年通り、有馬:紅葉谷のクリーンハイク後に焚き火を囲み行ないました。
集合写真後に、恭一さんの始めの言葉と康正さんの乾杯の音頭により開始。T佳子,和美さん他で煮込まれた「おでん」に舌鼓を打つ。
しばしの歓談後、現在進行の会創立35周年記念行事のアピールが「シリーズ山行」をF進さん、「集中山行」を康嗣さん、「記念パーティ」を尚子&和男さんよりある。
舌回りが良くなったところで全員より「今年の感想と来年の抱負」があり、一般参加の元会員である釜本、山田ツさんより“再入会を含んだ”お話も・・。照子,昭子さん他でホカホカになった焼き芋をほうばりながら聞きました。
メイーンイベントは記念行事オープニングセレモニーの「ビンゴゲーム」。セツコ,毅彦,暎子,シズ子さんにより行なわれ、先ビンゴ10名の方に賞品を贈呈。
最後に、郁代,敏美さんの先導により歌を肩を組みながら声張り上げし、尚子さんの締めの言葉で撤収に掛かりました。
資材運搬車提供の弘志さん、会計の文子さん、記録の信子さんなど全員の分担により楽しいひと時を過ごしました。隆之ちゃん記。
追伸、肇・道子さんよりサツマイモ、新市・良子さんよりワインの差し入れをいただきました。ありがとうございました。

参加の22名
集合写真後に、恭一さんの始めの言葉と康正さんの乾杯の音頭により開始。T佳子,和美さん他で煮込まれた「おでん」に舌鼓を打つ。
しばしの歓談後、現在進行の会創立35周年記念行事のアピールが「シリーズ山行」をF進さん、「集中山行」を康嗣さん、「記念パーティ」を尚子&和男さんよりある。
舌回りが良くなったところで全員より「今年の感想と来年の抱負」があり、一般参加の元会員である釜本、山田ツさんより“再入会を含んだ”お話も・・。照子,昭子さん他でホカホカになった焼き芋をほうばりながら聞きました。
メイーンイベントは記念行事オープニングセレモニーの「ビンゴゲーム」。セツコ,毅彦,暎子,シズ子さんにより行なわれ、先ビンゴ10名の方に賞品を贈呈。
最後に、郁代,敏美さんの先導により歌を肩を組みながら声張り上げし、尚子さんの締めの言葉で撤収に掛かりました。
資材運搬車提供の弘志さん、会計の文子さん、記録の信子さんなど全員の分担により楽しいひと時を過ごしました。隆之ちゃん記。
追伸、肇・道子さんよりサツマイモ、新市・良子さんよりワインの差し入れをいただきました。ありがとうございました。

参加の22名
by manaty078
| 2009-12-10 13:30
以前の記事
2023年 09月
2023年 08月
2023年 07月
2023年 06月
2023年 05月
2023年 04月
2023年 03月
2023年 02月
2023年 01月
2022年 12月
2022年 11月
2022年 10月
2022年 09月
2022年 08月
2022年 07月
2022年 06月
2022年 05月
2022年 04月
2022年 03月
2022年 02月
2022年 01月
2021年 12月
2021年 11月
2021年 10月
2021年 08月
2021年 07月
2021年 04月
2021年 03月
2021年 02月
2021年 01月
2020年 12月
2020年 11月
2020年 10月
2020年 09月
2020年 08月
2020年 07月
2020年 06月
2020年 04月
2020年 03月
2020年 02月
2020年 01月
2019年 12月
2019年 11月
2019年 10月
2019年 09月
2019年 08月
2019年 07月
2019年 06月
2019年 05月
2019年 04月
2019年 03月
2019年 02月
2019年 01月
2018年 12月
2018年 11月
2018年 10月
2018年 09月
2018年 08月
2018年 07月
2018年 06月
2018年 05月
2018年 04月
2018年 03月
2018年 02月
2018年 01月
2017年 12月
2017年 11月
2017年 10月
2017年 09月
2017年 08月
2017年 07月
2017年 06月
2017年 05月
2017年 04月
2017年 03月
2017年 02月
2017年 01月
2016年 12月
2016年 11月
2016年 10月
2016年 09月
2016年 08月
2016年 07月
2016年 06月
2016年 04月
2016年 03月
2016年 02月
2015年 12月
2015年 11月
2015年 10月
2015年 09月
2015年 06月
2015年 05月
2015年 02月
2015年 01月
2014年 12月
2014年 11月
2014年 10月
2014年 09月
2014年 07月
2014年 05月
2014年 04月
2014年 03月
2014年 02月
2014年 01月
2013年 02月
2012年 12月
2012年 10月
2012年 08月
2012年 06月
2012年 05月
2012年 04月
2012年 03月
2012年 02月
2012年 01月
2011年 12月
2011年 11月
2011年 09月
2011年 08月
2011年 06月
2011年 05月
2011年 04月
2011年 03月
2011年 02月
2011年 01月
2010年 11月
2010年 10月
2010年 05月
2010年 04月
2010年 02月
2010年 01月
2009年 12月
2009年 11月
2009年 10月
2023年 08月
2023年 07月
2023年 06月
2023年 05月
2023年 04月
2023年 03月
2023年 02月
2023年 01月
2022年 12月
2022年 11月
2022年 10月
2022年 09月
2022年 08月
2022年 07月
2022年 06月
2022年 05月
2022年 04月
2022年 03月
2022年 02月
2022年 01月
2021年 12月
2021年 11月
2021年 10月
2021年 08月
2021年 07月
2021年 04月
2021年 03月
2021年 02月
2021年 01月
2020年 12月
2020年 11月
2020年 10月
2020年 09月
2020年 08月
2020年 07月
2020年 06月
2020年 04月
2020年 03月
2020年 02月
2020年 01月
2019年 12月
2019年 11月
2019年 10月
2019年 09月
2019年 08月
2019年 07月
2019年 06月
2019年 05月
2019年 04月
2019年 03月
2019年 02月
2019年 01月
2018年 12月
2018年 11月
2018年 10月
2018年 09月
2018年 08月
2018年 07月
2018年 06月
2018年 05月
2018年 04月
2018年 03月
2018年 02月
2018年 01月
2017年 12月
2017年 11月
2017年 10月
2017年 09月
2017年 08月
2017年 07月
2017年 06月
2017年 05月
2017年 04月
2017年 03月
2017年 02月
2017年 01月
2016年 12月
2016年 11月
2016年 10月
2016年 09月
2016年 08月
2016年 07月
2016年 06月
2016年 04月
2016年 03月
2016年 02月
2015年 12月
2015年 11月
2015年 10月
2015年 09月
2015年 06月
2015年 05月
2015年 02月
2015年 01月
2014年 12月
2014年 11月
2014年 10月
2014年 09月
2014年 07月
2014年 05月
2014年 04月
2014年 03月
2014年 02月
2014年 01月
2013年 02月
2012年 12月
2012年 10月
2012年 08月
2012年 06月
2012年 05月
2012年 04月
2012年 03月
2012年 02月
2012年 01月
2011年 12月
2011年 11月
2011年 09月
2011年 08月
2011年 06月
2011年 05月
2011年 04月
2011年 03月
2011年 02月
2011年 01月
2010年 11月
2010年 10月
2010年 05月
2010年 04月
2010年 02月
2010年 01月
2009年 12月
2009年 11月
2009年 10月
最新の記事
屏風谷上流~黒甲越~柏尾谷池 |
at 2023-09-16 19:26 |
逢山峡沢登り② |
at 2023-09-09 18:12 |
山筋ゴーゴー体操 |
at 2023-09-07 13:49 |
水と遊ぶ『トェンティクロス~.. |
at 2023-08-28 11:23 |
逢山峡沢登り |
at 2023-08-05 23:30 |